1000人アンケート

1000人アンケート結果⑪:公園に持っていくお弁当の容器、みんなが使ってるベスト1は?



こんにちは!フェンテスタッフのMです。
フェンテブログではママさんたちにご協力いただき、育児や子育てに関するアンケートを実施しています。なるほど〜と納得する結果あり、思いがけない結果もあり、とても楽しく役に立つアンケートが取れています。

その結果をまとめて、ブログ内で発表させていただいています。
皆さんのハッピーな育児ライフの参考になれば、うれしく思います。

→前回のアンケート結果:1000人アンケート結果⑩:大型公園へ持っていくママバッグのタイプは?リュック人気が顕著

さて今回のアンケートは、「大型公園に持っていく手作りのお弁当にいちばんよく使う容器はどれですか?」です。最近は100円均一ショップでもすごく可愛い容器が増えましたし、ママさん向け雑誌でもお弁当アイテムの特集は定番です。じゃあ皆は実際にどんな容器にお弁当を詰めているんだろう?と、このアンケートを取ってみました。

手軽な使い捨て容器から、温かく・冷たく食べられる保温保冷ジャーまで、選択肢を5つ用意して選んでいただきました。どんな容器がいちばん使われているのでしょうか。以下でアンケート結果を発表します!

※このアンケートは当社が独自にネットリサーチサービス「Fastask」を利用し、1年以内に4年生以下のお子さまと遠方の大型公園に自家用車で出かけた方を対象として2019年7月に実施したものです。

人気を二分したのは「プラ弁当箱」と「使い捨て容器」

今回の公園へ持っていくお弁当に関する1000人ママアンケート。
一般的に使わている容器から選択肢をつくり、複数回答で選んでいただきました。

  1. 使い捨て容器
  2. プラ弁当箱
  3. 木製弁当箱
  4. タッパー
  5. 保温保冷ジャー
  6. そのほか
  7. 持っていったことがない

この選択肢の中で、人気を二分したのが「使い捨て容器」(40.7%)と「プラ弁当箱」(46.0%)でした(※複数回答可のアンケートです)。この2つはどちらも4割超えの支持がありました。使い捨て容器より、プラスチックのお弁当箱のほうが多く使われているんですね。

正直に言いますと公園へ持っていくお弁当容器ですので、実はもっと使い捨て容器が多いのではと思っていました。洗う手間もありますが、やはりエコで無駄がないお弁当箱のほうが選ばれているのですね。

■大型公園に持っていく手作りのお弁当にいちばんよく使う容器ランキング結果

  1. プラ弁当箱 521票
  2. 使い捨て容器 461票
  3. タッパー 412票
  4. 持っていったことがない 211票
  5. 保温保冷ジャー 116票
  6. 木製弁当箱 96票
  7. そのほか 4票

(2019年7月Fastask調べによる)

「プラ弁当箱」が堂々の1位。そして使い捨て容器、タッパーと続きます。タッパーはお弁当箱として売られているものではないけれど、ジップロックの密閉容器やIKEAの保存容器のようなものがイメージできます。よく持っているママさん、いらっしゃいますよね。

Instagramでは木製弁当箱(わっぱ)や、保温保冷ジャーもよく見かけます。けれど全体としては利用は少ないようですね。公園へ持っていくには重いのかもしれません。

かわいい使い捨て容器もたくさんありますが、やはり何度も使えて軽いプラスチックのお弁当箱はコスト面でも重宝します。

使い捨てられる!身近にある容器をリユースしてお弁当箱に

ただやっぱりお弁当箱を持って帰って洗うのが億劫…というママもいらっしゃるのでは。
そこで、”使い捨て容器を買わなくても使い捨てられる!?”、身近にあるものを使い捨て弁当箱の代わりにするアイデアをご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

アポロさん(@aporostar)がシェアした投稿

ケーキやプリンなどのスイーツやサンドイッチなどを買ったときの容器。
これを捨てずに取っておき、再利用してお弁当箱として使います。

スタッフMもプリンカップはよく使います。特にスターバックスのプリンカップはしっかりしているので持ち運びにも便利。そして見た目もかわいい♪かわいいカップは捨てるのがもったいないので、再利用できるとうれしいです。

カフェでテイクアウトしたかわいいランチボックスなども捨てずに再利用すると一石二鳥。
そのほかにも、SNSで話題のアイデアをご紹介します!

◎みんなのカンカン弁当
なんと本が出ています!
SNSで人気が出た”お菓子の缶”をつかってお弁当を詰めるアイデア集だそうです。これは缶が可愛すぎて、使い捨てられなさそうです( *´艸`)

◎紙コップ弁当
こちらもSNSで注目されている、”紙コップ”を使ってお弁当をつくるアイデア。
収まりがよくて、手に持って食べられるので小さいお子さんも食べやすい。

 

この投稿をInstagramで見る

 

アユエモンさん(@ayuemon_a)がシェアした投稿

◎ドリンクカップ弁当
飲み終わった後のドリンクカップだって立派なお弁当箱に!
縦型なので基本的には丼になりますが、食べやすくてよさそう♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

shizukaさん(@une_brindille0546)がシェアした投稿

ただ、気をつけるべきポイントは、汁漏れしないものを入れること。
やっぱりパッキンがなく密閉できないので、この点だけ注意が必要です。

ではそんな可愛いカップを使ったオススメのお弁当レシピを2つご紹介します!

カップ弁当箱にオススメのお弁当レシピ2選

このレシピは実際にスタッフMが頻繁につくっているものです。
子どもの部活の遠征時や宿泊付きの学校行事などで重宝しています。

◎ちらし寿司ケーキ弁当
材料:卵、きぬさや、鶏ミンチ、鮭フレーク、砂糖、しょうゆ、和風顆粒だし、すし酢

①鶏ミンチは砂糖としょうゆ、和風顆粒だしと炒めてそぼろにする
②ごはんは冷ましてすし酢を振って味をつける
③ゆでて刻んだきぬさや→鮭フレーク→そぼろ→たまご、と間にご飯をはさみながら重ねて完成

これはタピオカジュースのカップに入れましたが、コンビニコーヒーなどのカップも使いやすいです。蓋をして、マスキングテープで止めたらそのままバッグに入れます。

◎辛くない和え麺弁当
材料:中華麺、ごま油、カイワレ、豚ミンチ、鶏ガラスープの素、味噌、砂糖

①熱したごま油で焼きそば麺の両面をパリッとするまで焼いたら、お皿で冷ます
②豚ミンチを炒めて鶏ガラスープの素、味噌、砂糖で味付けしてそぼろ風の具をつくる
③カップに麺→そぼろ→カイワレ(長ネギなどでも)を重ねて入れたら完成

麺は麺だけで炒めてソースを使わないので、お昼になってもパリパリとした食感が残っています。大きめのプリンやケーキカップに麺1玉入ります!

家にある容器を使って無駄なく楽しくお弁当がつくれます。
かわいいカップを使えば、写真を撮るのも楽しくなります。ぜひやってみてください。

<記事を読んでくださっている皆様へ>公園に持っていくお弁当グッズでオススメを教えて下さい♪

皆さんは公園などに出かけるとき、どんなお弁当をつくっていますか?
広い芝生や景色のいいところにあるベンチなどで食べるお弁当はずっと思い出に残りますよね。簡単なものでも、満足度はすごく高いです。

もしよければお弁当への工夫や便利だったグッズなど、シェアしていただければ嬉しく思います。これからもアンケート結果のレポートや公園情報を更新していきますので、フェンテブログを引き続きよろしくお願いします。

フェンテブログが更新されたらわかるようにTwitterをフォローする



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です