お出かけ

未就園児から小学生まで、一年中楽しめる!広大な敷地の公園「東京ドイツ村」




花と緑のテーマパーク、東京ドイツ村。

住所:千葉県袖ケ浦市永吉419

営業時間:秋から春 9時30分〜20時00分(最終入園19時30分)

春から10月頃 9時30分~17時00分(最終入園16時00)

※季節・行事により営業時間が異なります。公式サイトでご確認ください。

定休日:なし

※荒天時臨時休園あり

入園料:おとな800円、4才から小学生200円

アトラクション回数券3,000円(3,500円分遊べる)

駐車場:1台1,000円(普通車)駐車スペース3,000台。

アクセス:

◆お車でお越しの方

館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分

◆高速バスでご来園の方

・JR千葉駅より、高速バス「カピーナ号(千葉~鴨川線)」、東京ドイツ村下車。

・アクアライン高速バス、「袖ケ浦バスターミナル」下車、路線バス「農協平岡支店前」下車、徒歩約12分

◆電車・路線バスでご来園の方

電車(袖ケ浦駅)→路線バス→東京ドイツ村

東京といっても千葉県にあります。

なんと園内は「車に乗ったまま入園」でき、「園内各所に駐車」できます。

無料あそびエリアと有料アトラクションがあります。

4才未満は無料。無料の広い芝生エリアだけでも十分楽しいです。

近くに住んでいたら、休みの度に行ってしまいそうです。

広大な敷地に、芝生が広がっています。

フラワースポットがあり、季節の花を楽しめます。

清潔感があり、トイレも各所にあります。

遊ぶエリアに車をとめられるのがありがたいです。(体力を温存できます)

園内に入って驚きました。車がたくさんあります。

しかし駐車場が十分にあり、各エリアに分散しているので、混雑を感じません。

 

事前にどのエリアを中心に遊ぶか決めて、お子さんに話しておいたほうがよさそうです。

(今日は遊園地ね。動物園とぶらんこね。水遊びね、という風に)

観覧車など有料のものがあるので、回数券を買っておくほうがお得。券売機でも買えますが、入場口でも声をかけられました。

我が家は、わんぱく広場→観覧車→ミニ遊園地→動物園で、一日中遊びました。

これでもまだ施設の一部です。

「東京ドイツ村」をエリア別に紹介!

「わんぱく広場」無料

入場して最初に見える広場は、未就学・未就園児に最適。

広がる景色に、子ども達のテンションがあがります。

ブランコが4箇所16台、たくさんあるので、待たなくて大丈夫。

ターザンロープが7機も!何回でも好きなだけ。順番を気にせず子どもが好きなだけ遊べます。

ワンタッチテントやレジャーシートを広げて、お昼寝したり、お弁当をたべている家族も多数見受けられました。

寝ころんで、広い空と青々とした芝生をみているだけで、心が元気になりそうです。

我が子は、芝生を裸足で歩いてきもちがいいといっていました。

大きなジャングルロープがあります。これも裸足の方がすいすい登れます。腕の力をつけたり、足育になりそうです。

「有料アトラクション」

まず、観覧車にのって、園内の風景を楽しんでみてください。まだまだ園の一部だったとわかります。

次に行きたいエリアを相談するのもいいですね。

「ミニ遊園地」

十分に遊んだと思って帰ろうとしたら、芝滑りやミニ遊園地が見えてきました。

こどもたちが、「あれやりたい!」「乗りたい!!」と騒ぎだしました…。

観覧車など様々な施設に使えるので、回数券を早めに買っておけばよかったです。

「飲食と体験コーナー」

レストランや、おいしいパンやさんやスイーツショップがあるので、手ぶらで行けるのもいいです。お土産もドイツのものがたくさん並んでいます。

夏は水や凍ったゼリーなど、子どもが喜ぶものが売られていました。

遊んで、食べて、また遊んで・・・一日中滞在することができます。

「こども動物園」

うさぎをみたり、やぎにえさをあげたり。動物とのふれあいを楽しめます。

向かい側に、じゃぶじゃぶ池。夏は水遊びができるので、家族連れでたいへんにぎわっています。タープテントを持参されているようです。

園内で楽しめるものはまだまだあります。

「野菜収穫体験」「パターゴルフ」「ジージの森」

「ジージの森」は山遊びができるエリアです。

キャンプ場があり、テントを張って、レストランでバーベキューも楽しめます。

キャンプをはじめてみたいという方にもおすすめですね。

子どもにとっても、目の前が公園というのは夢のような施設ですね。

土日はイベントも開催。

秋から春にかけてイルミネーションがあり、人気があるようです。


今回選んだバックは2つ!

大人1人と7歳と4歳の子どもでいきました。

子どもは遊具を使うので、手ぶら。大人が水筒や荷物を持ちます。

重いもの、すぐに使わないものは車に置いて、必要な時に取りに戻ります。


1、ママバックは「薄め・斜めがけ」

チケット・財布・携帯・ビデオ・ハンカチ・ティッシュ・ゴミ袋が必需品。

手があくので、手をつないだり、撮影したり、子どもと一緒に遊具も楽しめます。

それ以外は、クーラーボックスに。

2、クーラーボックス(軽くて、たためる、肩にななめにかけられるタイプ)

(ベンチの近くに置いたり、車に置いて取りにいったりました)

中身は、水筒、日焼け止め、虫よけ、ミニおやつ、のど飴、凍らせたゼリー(保冷剤がわりに)

お店やレストランがあるので、できるだけ荷物は少なく。

買ったものを入れておけるので、クーラーボックスや小さい保冷袋はあると便利です。

ゼリーは凍らせると保冷剤がわりになります。


周辺施設もおすすめ

「三井アウトレットパーク 木更津」

子供が遊ぶエリアはちょっとしたしかけがあり、たくさんのこどもたちが遊んでいました。疲れてベンチで休憩・・・という親御さんが多いです。ショッピングエリアが豊富で、フードコートも広く、魅力がいっぱい。長い時間過ごせます。「アクアライン」の渋滞情報もチェックすることができます。

まとめ

無料でも有料でも十分に楽しめる、広い公園です。

一日ではとてもまわりきれません。何度行っても違った楽しみ方ができそうです。

車を近くにおいて、荷物も少なく、集中して遊べます。

思いっきり走り回れる広さなので、たくさん汗をかいたりします。

着替えがあるといいですね。

事前に遊ぶエリアと時間配分を決めておくと効率がいいです。

レストランと自動販売機、ベンチが複数あります。

この公園に限らず、トイレに行ったり、手を洗う時、休憩の時は、忘れ物がないか持ち物のチェックをしましょう。

我が家は、広い敷地の中で水筒を忘れてしまい、いくつもトイレやベンチを見てまわりました。

(忘れ物としてどなたかが届けてくれていて、みつかりました!)