子どもと無料で楽しむこども自然公園【神奈川県横浜市、人気の遊び場】



子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介しています。大きな遊具を目にした時には、子どもならずとも心が躍ります。やはり大冒険の予感がそうさせるのか。

そんなドキドキが止まらないくらい大規模なものが、横浜市旭区にあります。一帯は広大な緑地となっていて、衛星写真でみても桁外れなのが分かるほどです。そんな中にあるこども自然公園、とりわけとりでの森に大型遊具があります。

まさしく砦!いろいろな遊具のコンビネーション

大型遊具といってもただひとつの巨大な遊具があるのではないです。丘陵地の斜面一杯にさまざまな遊具が組み合わされて、まるで砦のようになってます。そうして遊具の中をくねりながら、ローラー滑り台が設置されています。丘の頂上付近から駆け下りるさまは異色な楽しさ。

こども自然公園とりでの森のローラー滑り台、滑走動画

このようなコンビネーション遊具、たいていは公園の売り物となるものです。ただし、そうしたものを比べた中でも、とりでの森の場合、敷地、遊具の種類、諸条件鑑みて密度が高いものです。数ある大型複合遊具の中でも、一度は遊んでみたい特徴があります。

横浜の郊外、すっかり市街化した周囲ゆえのアクセスのよさ

日本を代表する港として有名な横浜です。そんな、まさしくイメージ通りの街は、ほんの一部。横浜市の市域はかなり広いです。むしろ丘陵地が多く、坂の街というのがほんとうのところでしょう。

その中でも豊かな自然が残っているのがこども自然公園のある旭区のあたりです。手つかずの自然ではないとはいえ、名門ゴルフクラブの戸塚カントリー倶楽部や、横浜カントリークラブの敷地が隣接しています。これらを合わせて緑地帯として格段の広さ。それでいながら周囲は完全に市街地化しています。

そのためとてもアクセスがよく、公園で遊ぶ前や後の計画も立てやすい、子どもと訪れやすい公園なのです。なにしろ公園内は野生動物が木々を渡る姿が見られます。生態系を維持できるレベルの自然という訳です。

その中に子どもが思いっきり遊べる大型遊具がある、こども自然公園とりでの森をいつものように、独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。

子どもが大型遊具で遊べるとりでの森をしっかり解説!

ここでは遊具が組み合わされて砦のよう。それぞれに趣向が隠されて次から次へとクリアして行く楽しみがあります。ただ結果としてかなりな斜面を幾度も登ることになります。

こんな運動量も苦にならないのは面白い遊びを発見した子どもの特権でしょうか。ローラー滑り台の出発点にもなっている最上部は一帯の丘の頂上部でもあります。

頂上の景観を我が物に、そして滑走!

登り切った成果を見降ろしながら一気に滑り降りるのはおいしい報酬のよう。滑り終わったらまた登る! 次のルートはどうしようかなといくつか選択肢ができます。なかなか飽きさせない施設です。

こども自然公園でとりでの森を目指すには?

こども自然公園はとても大きな公園です。とりでの森は東の端のほうにあります。大きな池のある入口付近から季節には梅や桜の花見で賑わう界隈まで進むと案内が出てきます。

ここからは一山超えることになります。というとほんとうは少し大げさです。軽く丘を越えるくらい。

森を進みます。こうして辿り着く砦は冒険気分を引き立ててくれます。

丘の上にあがると向う側に見えてくるのがとりでの森。坂を上ったばかりだというのに走り出したくなるかも。

とりでの森に到着、入り口の看板には軽くお願いが!

対象年齢は6歳から12歳とのこと。これは小さな子どもが主役ですよ! という意味です。面白さで行ったらもっと大きな子どもでも楽しめそう。そのくらいのスケールだから頑張る子どもの姿が見られるんです。

ちょっと苦労することもある、対象年齢の子どもだとそのくらいの難易度になっている感じ。

もちろん無茶な遊具ではありません。一番下の入口はかなりライトテイスト。幼児でも充分楽しめます。

難易度のバランスは常に取られているのが見て取れます。随所にちょっとした挑戦が織り込まれています。幼児にとってはロープの遊具は難しめ? けれども手助けすれば大丈夫!

子どものチャレンジ精神を刺激するコースあり

上に行くにはハードな仕掛けも組まれています。

この網をよじ登るのだったら大人が見守れば低年齢まで挑戦可能でしょう。簡単ではないですけれども、登れれば、奥のネットは楽しげです。

これは割と高学年向けになりそう。こんないろいろな趣向の砦がいくつも建っていて、どんどん渡り歩いていくのが基本の遊び方になります。

全般的にはネットやロープのアスレチックが多いでしょうか。

苦労が報われるのがこのローラー滑り台です。

簡単な道も用意されて対応力がある施設

それなりの苦労をして盛り上がりたいところですが、もっと簡単な道もあります。とりでの森への道からしてもっと楽です。その場合はこの赤い橋が目印。この橋に向かってください。丘を越えなくてもとりでの森へ行けます。

実は登るのにも安易な道があります。どのくらいかといえば元気な子どもには楽しく、体のなまった大人が繰り返すには辛いくらい!?

階段で登れます。横から見ると遊具が雄大です。

ハードコースでもご紹介したネット。簡単コースでもこのくらいの寄り道なら大丈夫?

ひたすら脇を行くのもありです。

迂回路があります。ローラー滑り台を楽しむのに途中をクリアできるか心配することはありません。

こんな吊り橋も大丈夫でしょうか?安全は確保されています。揺れるから怖いかもしれないだけ。

こども自然公園とりでの森吊り橋の揺れ方はこんな感じな動画

神奈川県横浜市旭区のこども自然公園とりでの森の橋

こちらはもう少し堅牢な橋です。こちらなら問題なし。

難易度はいろいろですが選べるのがいいです。兄弟姉妹で来てもそれぞれ楽しめます。

こども自然公園はどんなふうに利用されている?

こども自然公園は別名を大池公園といいます。名前の由来となっている大きな池については公園管理者の記す歴史があります。北条時政(1138~1215年、鎌倉幕府初代執権、北条政子の父)が畠山氏との戦いで利用した記録があるとも、江戸時代には灌漑用水として拡大整備され、当地の弁財天が豊作や雨ごいの信仰の対象だった記録があるといいます。

池の周囲を中心に花見の季節には皆が集う場所でもあり、桜も梅も植えられています。また昔は子どもの水泳の場所だったとも書いてあります。子どもの遊び場としても古くから親しまれていたとのこと。

さらに子どもたちは池で釣りを楽しんだようですが、いまでも大人を含めて釣りを楽しむスポットでもあります。

小動物とふれあう万騎が原ちびっこ動物園、キャンプをする青少年野外活動センターバーベキュー広場など自然と親しむ活動はさすがこども自然公園といったところです。

広い野球場も敷地全体から言えばほんの一角。とにかく大きくて自然豊かな公園になっています。

利便性が高いのは大池付近の入口広場付近なことに注意

大池付近の入口のあたりに立派な建物があって9時から16時までは休憩室として自由に使えます。暑さ寒さもここでしのげます。

近くにはおやつや飲み物、遊び道具までひととおり揃う売店もあります。ただし広い園内で利便性が高いのはここだけです。とりでの森までは少し歩きます。なにかを調達できるのはここが最後です。

とりでの森の近くにもベンチや芝生広場などがあります。けれども割合そっけないものです。快適に過ごすためにレジャーシートを用意したり、水分補給を意識するならば飲み物も入口付近で用意した方がよさそうです。

こども自然公園とりでの森を訪れるには(アクセスについて)

ちょっと手間をかけても行ってみる価値のあるとりでの森。保土ヶ谷バイパス、横浜新道が使えることもあって自動車で行くのが便利です。

自然豊かな環境にある割には、公共交通の便がよい公園になります。最寄り駅から歩けない距離ではないです。それでも、子どもと一緒に行くことを考えたならば、バス便を合わせて利用するのがおススメです。

【公式サイトの説明】

【バス利用】相鉄バス「二俣川駅南口」から
旭1・旭6系統「万騎が原中央」または「万騎が原大池」下車徒歩3分
【電車利用】相鉄線「二俣川」駅南口下車徒歩20分、相鉄線「南万騎が原」駅徒歩7分

引用元:横浜市旭区のサイト

一覧表に整理してみます

横浜市旭区 こどもの森公園への公共交通のアクセス
最寄駅 所用時間 交通手段
相鉄線二俣川駅 7分(バス2分+徒歩5分) バス便
相鉄線二俣川駅 20分 徒歩
相鉄線南万騎が原駅 7分 徒歩

要するに南万騎が原駅が便利? 公園は広いため実際の利用には、もう少し説明が必要に思います。

【公共交通機関を利用する場合】

公式サイトからの引用に加えて、もっと詳しく解説します。

二俣川駅が主要駅で便利

二俣川駅と南万騎が原駅は相鉄線で隣合う駅です。相鉄線は二俣川駅で本線といずみ野線に分かれます。横浜から二俣川駅に向かう電車はここから海老名駅(海老名市)、または湘南台駅(藤沢市)を目指します。いずみ野線はそのうち湘南台に向かう電車です。

二俣川駅は商業も盛んで、神奈川県の自動車運転免許試験場もあります。また相鉄線内で特急、急行などのすべての電車が停車する主要駅でもあります。

南万騎が原駅は住宅街の静かな駅

南万騎が原駅は住宅街の駅です。小さな駅でホームから外に出る時間も短く、所要時間をみれば南万騎が原駅が最寄りのように思えます。ただしこの所要時間、こどもの森公園の敷地のどこかに辿り着くには、という意味でしかありません。

南万騎が原駅から7分というのは、公園の西の端にある第2駐車場の北側にある出入口までの時間なのでしょう。とりでの森があるのは園内の東の端です。遊具で遊ぶ目的ならば園内をほぼ横断することになります。こども自然公園は東西に距離が長い公園です。

徒歩の場合はどちらの駅もさほど変わらず

実際にはとりでの森を徒歩で目指すならば、どちらからでもほぼ距離は変らないことになります(ただしこの場合でもより距離が短いのは南万騎が原駅です)。

バス便は二俣川駅から頻繁に運行

二俣川駅からは、南口のターミナルから自然公園通りまっすぐ一本で、こども自然公園前交差点にぶつかります。ここがメインゲートとなっていて、大池の手前にセンターハウスや売店があります。

交差点の少し手前に万騎が原中央バス停があります。公式のアナウンスでここから所要時間は徒歩3分。駅構内からバス停までが徒歩2分として、バス便の所要時間の目安は7分としました。

バスは公園を利用するような時間帯には、休日であっても10分に1本は運行しています。生活路線のバスですからダイヤの問題で利用に困ることはないでしょう。

二俣川駅南口~万騎が原中央停留所の料金:現金180円、ICカードは175円、小児料金半額。小児とは1才以上小学生まで。1才未満は無料です。

【自動車を利用する場合】

車では保土ヶ谷バイパスから向かうのが一般的です。

駐車場:有料

保土ヶ谷バイパスの南本宿インターで降りれば第1駐車場までさほど距離はありません。とりでの森に近いのもこの駐車場になります。第1駐車場が満車の場合は隣の第3駐車場や少し離れますが臨時駐車場が開けられることになります。

抜け道を利用する手もあります

横浜新道の川上インターから第1駐車場を目指す、もうひとつのアクセスもあります。この場合には距離は少し長くなります。

こども自然公園の東の端を通り抜け、戸塚カントリー倶楽部と横浜カントリークラブの間を走ります。ちょっとした峠道のようになっています。

混雑がなければ意外にスムースな道です。こども自然公園と戸塚カントリー倶楽部へのアクセス道路で両施設を目指す人以外は周辺住民が使う道になっています。

どちらかの施設に多くの人が訪れるような場合、一本道ですから混雑してしまえば迂回はできません。信号も少なく便利な道ですから周辺の混雑時に抜け道として利用する人はいるようです。ちなみに保土ヶ谷バイパスは一般道路ですが横浜新道は有料道路です。

第2駐車場は混雑時のみ意識

公園の西の端の第2駐車場はすでに場所を知っている人以外はアクセスしずらいと思います。とりでの森を目指す場合に第2駐車場を選ぶ理由もありません。

大抵は満車になるのも一番あとになるでしょう。致し方ない場合のみ利用することになると思います。

こども自然公園の駐車場概要

公園住所:横浜市旭区大池65-1

駐車台数:324台(第1~第3、臨時駐車場)
料金:2時間300円、以降20分50円
営業時間:第1、第2は24時間

まとめ:やはり「とりでの森」が魅力、子どもが頑張り過ぎてもよいように

こども自然公園(大池公園)そのものは広く、運動場もあって機能もさまざま。憩いの場としてもとてもよいところです。それでも子どもと遊ぶという視点からするとやはりとりでの森の魅力がずば抜けています。

目的の場所は公園の頂上付近から斜面を一杯に使っています。思う存分遊べるのはよいのですが、夢中で疲れ過ぎてしまわないようにしたいものです。とりでの森は公園の入口から少し離れているところにも注意。売店やしっかりした休憩所は入口付近だけです。

用意したものはまとめて持っていくしかありません。休憩や水分補給、おやつなどに必要なものの準備は抜かりなくしたいところです。モノがたくさん入る容量があって、いざという時には両手が自由になるバックなども欲しいところです。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です