子どもと無料で楽しむ中井中央公園【神奈川県中井町、人気の遊び場】



神奈川県でも有数の規模となるローラーすべり台を擁しながらも、中井中央公園は著名スポットとは言えないでしょう。子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介しています。ここは確かに穴場的な公園! けれども侮るなかれです。

丘の上に開けた、開放的で気持ちのいい遊びの広場を擁する公園です。売り物のローラーすべり台だけでなく、14種類の豊富な遊具が出迎えてくれます。ゆったりと配置され、なおかつ遊具コーナーは、床面も安全にしっかり配慮されています。

夏に水遊びをするにも、まるで庭園のよう! きれいで設備も整っている、水辺の広場がうれしいです。行ってみれば質の高い公園だなと、よい印象を抱くこと間違いなし。機会があったら、ぜひ体験してみて欲しい公園です。

神奈川県でも県央部ならでは、ここも完全無料の公園です。神奈川県では魅力ある公園であって、遊具は無料でも、駐車場は料金が必要なことも多いのです。中井中央公園ならば、その気になれば一切の費用を使わずに遊ぶことができます。

裏ワザも!無料で使える駐車場ガイド【神奈川県の公園】小さな子どもと遊ぶ時には特に、自動車で出かけられれば便利です。世の中には大型公園であっても駅前公園という例もあり、都市の地下鉄駅などはす...

さらに天候に恵まれれば、抜群の眺望がついてきます。富士山の絶景はたまりません。いつものように独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。

子どもが大型遊具で遊べる中井中央公園をしっかり解説!

遊具のある場所は遊びの広場。「子どもと楽しむ公園」シリーズでいう発展形の遊具が3つ(ローラーすべり台、ターザンロープ、ザイルクライミング)揃って、目立つ存在のほか、小さめのコンビネーション遊具などが、一連で並びます。また、魅力的な砂場にも注目です。

【おすすめ遊具】公園選び写真満載の参考書、どこにある?が一目瞭然公園で楽しむ時に、やはり気になるのは遊具。どこにどんな遊具があるのかは、公園選びの大事な視点です。子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」...

芝生の斜面とソフト加工の地面になる遊びの広場

中井中央公園遊びの広場にある主要な3つの遊具が、どのくらいの大きさなのか公式なスペックをみてみます。やはり注目となるのが、ローラーすべり台。神奈川県内でも有数の長さで、このくらいあればどこに行っても、大きなものの部類になるでしょう。

遊びの広場、14種類の遊具のうち主要3種のスペック

遊具の種類 台数 スペック
ローラーすべり台 1基 全長101.7 m
ロープスライダー 2基 スライダー長20 m
ロープクライミング 1基 幅15 m、高さ6 m

ローラーすべり台は、神奈川県内有数の規模、ランキングは?

神奈川県で最も長いローラーすべり台は、小田原の諏訪の原公園のものです。全長は169 mあって群を抜いて1位です。そこから100 m規模のものが続きます。こどもの国(横浜市)110 m、中井中央公園の近くの吾妻山公園(二宮町)102 mに続いて、県内4位になりそうです。神奈川県でも100 m越えのものは6つだけ。

動画でナンバーワンと比較! その目で確かめて

中井中央公園ローラーすべり台の滑走動画

中井中央公園のほうも一旦、出だしは結構高さを維持するものの、どちらかというと斜面に沿って降りていくタイプ。

諏訪の原公園ローラーすべり台の滑走動画

おだわら諏訪の原公園のほうは設置されている斜面が急なこともあり、ずっと高さを維持しています。怖さがある反面の迫力はあります。結果として、登るのがきつくなるのが玉に瑕。ローラーすべり台だけが主要な遊具といっていいおだわら諏訪の原公園

中井中央公園では、ソフト加工の地面に並ぶ遊具も合わせて遊ぶことになります。さらに暖かい季節には、水辺の広場に向かうでしょう。無料以外のなかい里都CAFE里やま直売所パークゴルフなど、公園施設も利用していると、また滑りたくなりそうです。

抜群の眺望、我が物にできる場所に休憩所

また、中井中央公園の場合、何といっても売り物が富士山を含めた眺望です。

日帰りのお出かけ東京(関東周辺)版【富士山を眺めるおすすめ公園】場合によっては関東からでも、いろいろな場所で眺めることができる富士山。けれども、裾野ともいえるような場所から見る富士山はやはり格別です。...

ローラーすべり台のスタート地点横を、もう少し登ると展望広場。屋根付きの休憩スペースがあります。

自動販売機は、ローラーすべり台で降りたところから道路を渡った里やま直売所の横にあります。飲み物とアイスの販売機です。少し値は張るもののなかい里都CAFEには、特産品のアイスクリームもあります。せっかくだから、冷えた飲み物もアイスもここで頂きたい?

暑い時でもクーラーボックスのようなものがあれば願いは叶います! 展望台の外側の斜面に敷物を引いてゆったりとするのもよさそうです。この芝生の気持ちよさがいいところ。準備を忘れずトライしてみてください。

ローラーすべり台利用の注意点は

対象年齢は6才から12才という告知です。もちろん中学生以上が遊ぶなということより、あくまで小さな子どもが主役という意味。子どものペースで遊べるように、お願いしますということです。

安全を思えば、手すりを持って座って滑りましょう! というのもごもっとも。もちろん立って滑ったら危ないのは間違いなし。そもそもローラーすべり台というものは、スピードを出すのが目的の構造ではないです。

一気に滑ってみる目的なら適しているのは、グリッサンドタイプや従来のステンレス座面。むしろゆるやかな傾斜でも、ゆったりスムースに滑れて楽しいのがローラーすべり台本来の機能です。

また6歳に満たなくとも、見守りさえしっかりして一緒に滑るならば、特に問題はなさそうです。いずれにせよ専用マットがあると、さらにスムースなのは、知られるところでしょう。自由に使える貸出マットが、着地点のところに置いてあります。

専用マットを使うならば、持つのは手すりでなく、マットの持ち手部分。小さな子どもでも、自然に手足を使ってスピード調整します。それもあって、注意書き通り手すりを持つならば、軍手などを用意してあげたいところ。

実際には足でスピード調整すると思います。その場合は、履いているものに注意すべきでしょう。もしかしたら、ぐるぐる回るローラーのイメージで、とにかくスピード! と思うかもしれません。

爽快感の演出はここでもあるものの、設計上も傾斜などスピード調整は、しっかり考えられています。ことさらに心配するようなものでなく、思い切って楽しんで大丈夫。ただし、くれぐれも想定外になるような悪ふざけは、しないようにしたいものです。

県内最大級のローラーすべり台、スタート台への道のりは?

ローラーすべり台のスタート台のある場所は、ぐるりと眺望が開ける展望広場まであと少しということから分かる通り、周囲の丘陵地帯も見渡せる丘の上。

たどり着くためには、つづら折りの園路を利用するか、より急坂になるショートカット路を行くことになります。

ローラーすべり台と交差しながら進むショートカットも、野球場のグランドの横の広場でつづら折りの園路と合流します。つまり実は、野球場前の駐車場に行けば、球場を迂回して、坂を上らずにたどり着けます。

もっとも苦労少なく展望広場で眺望を楽しみたいだけのケースでなければ、丘を駆け降りてしまうため、野球場のほうの駐車場に戻るためには、また上ることに違いはありません。

野球場横の広場から、少しだけ坂を上るとスタート台に到着します。スタート台は地面レベルからでなく、少し高くなっています。

コンビネーション遊具や砂場など他の遊具はどんな感じ?

ローラーすべり台を下りた芝生の丘の下は、ソフト加工された地面が安心の遊び場です。幅が心持ち広めで、座面がうねっているいることを除けば、いわゆるよくあるすべり台の形をしたものと組み合わさる、コンビネーション遊具などがあります。

比較的大きめになるものはニューカッスル、上の段に安易に上る方法はない、なかなか挑戦的な遊具で、見た目のシンプルさからは意外なほど、すべり台を滑るにしてもこなさねばならない過程があります。

ラダーを垂直に上るという試練を経るので、上段の渡りはそれなりに難しいのかといえば、変形空中ラダー渡りの部分には、ネット上の足場を付ける配慮も! サイドの隙間はそのままで、低い位置にも掴まれる部分が追加されています。

もう少し小さめのコンビネーション遊具はトリーナ、さらにシンプルな見かけに、もっとアスレチックな挑戦が仕組まれています。明らかにこちらのほうが、年長者用のようです。

ラダーのほかに上りに、クライミングウォールも用意されている台場からは、空中ネットに挑戦します。ここまでくれば、なかなか容赦なし! と言っていいでしょう。空中ネット部分には、縄梯子やロープで上れるようにもなっています。

ほんとうに幼児向けのものもあります。パネル遊具と小さな小さなすべり台を組み合わせたものです。

遊びの広場には、ちょっとした遊具もいろいろ点在しています。飛び石系としては、ポールとの組み合わせで広い足場のもの、高さの違う丸太のもの。ジグザグ平均台などなど。

ベンチにしては幅広いデッキは、休憩スペースかと思えば、スプリングが仕込まれています。

ロッキングする、いわゆる典型的なスプリング遊具も、動物モチーフのものが置かれています。

遊びの広場の傍らには、丘の下から続く場所に砂場があります。すべてが囲まれていない点、砂遊びのための遊具が揃う点など、少し珍しいタイプの砂場といえます。

特に水道の蛇口もついて、豪快に水を流せる遊具は魅力的です。バケツやスコップ、くまで、カップなどは、自由に使えるように箱に入って置かれています。

ターザンロープは2レーン、ザイルクライミングはほどほどの大きさ

中井中央公園は丘陵に作られた公園です。一番上の運動施設の辺りから、中段に遊びの広場があるとすれば、もう一段下がったところが水辺の広場。そこに向かう階段の手前に、ターザンロープとザイルクライミングがあります。

ターザンロープは地面には傾斜はなく、スタート台はステップのみで5段あります。距離も長いとはいえないため、割合傾斜はきついタイプです。それでいて2連に並ぶところは、実は特徴的です。

接触を恐れて、2レーンのものを単レーンにするケースも、ままあるのがターザンロープです。対策としてはひとつのレーンのロープが縦に2重になっているのがポイントでしょう。 対してザイルクライミングのほうは、あまり大きくはないほうといえる規模。

上るというより横に渡るのが中心の使い方になりそうです。どちらもそこそこの冒険度ながら、ターザンロープはやや刺激的、ザイルクライミングはやや穏健派という、微妙な組み合わせです。

水辺の広場には滝も流れもじゃぶじゃぶ池も!

遊びの広場の隣、南側駐車場との間に水辺の広場があります。主に夏の期間の遊び場です。

遊びの広場側から下りた所を水源として、水の流れが作られています。貯められた水は、滝のようになってせせらぎが始まります。

流れはじゃぶじゃぶ池に至ります。全体が庭園風にきれいに整備されて、設備の整った水遊び場では、いろいろな水場での楽しみがてんこ盛りになっています。せせらぎは長さ40 m、幅1.5 m、水深5 cm。直径22m、水深15cmがじゃぶじゃぶ池です。

季節にはパラソルの無料貸し出しがあります。こうなればただの水遊び場というよりも、まさしく水辺の憩いの広場。見守りの大人にとっても、かなり快適に過ごせる場所です。

自動販売機の置かれる建物は、子ども用の便座も完備で、大人と一緒に使えるゆったりトイレになっています。子どものためといえば、水鉄砲など遊び道具の貸出もあります。

中井中央公園のあらまし

子どもが楽しく遊べる遊具のある中井中央公園。それだけでなく立派なスポーツ施設とレジャー施設が揃っています。なかい里都(まち)CAFEは、公園で便利に使える場所なだけでなく、国の取り組みでもある地域の交流拠点施設でもあります。

直売所は新鮮な産物を手に入れるチャンス、野球場では公式戦も

地元の産物が販売されているのは農業の町、中井町らしい取り組み。運動設備も整っていて野球場は天然芝でスタンドも立派。公式戦が行われる球場です。多目的グラウンドではサッカーもできます。

パークゴルフに注目! 子どもでも大丈夫

野球やサッカーは、いきなり来てという訳にはいきません。そこで子どもでもチャレンジが簡単な、パークゴルフに注目してみたいところです。パークゴルフとはヘッドにロフト(傾斜角度)をつけないクラブと、プラスチックボールで行うゴルフです。

そのためボールが高く上がったり、あまり遠くへ飛ぶことがありません。それでも12,000㎡のコースは18ホールでパーは66。道具は無料貸し出し、靴も低料金で貸出してくれます。予約も必要ないので手ぶらでゴルフ体験できます。

スタート時間が午前中9時から午後13時からになっています。

パークゴルフ場の料金:大人一回200円、小人(中学生以下小学3年生以上)一回100円
(加えて貸靴が一回50円となっています。)
お問合せ:0465-81-3893(パークゴルフスタートハウス)

なかい里都CAFEの使い道は飲食以外にも!

中井中央公園を訪れた時に、なにかと心強いのがなかい里都CAFEです。軽食含めてのカフェであり、地域の特産品の販売店でもあり、平日は営業していない里やま直売所の代わりに、野菜なども売っています。

建物内にはキッズスペースがあることも、覚えておきたいことです。ブラインドやカーテンを閉めて、授乳スペースとしての利用も可能です。

カフェスペースは店内と、少しだけテラス席もあります。また、Free Wi-Fiを利用したい場合もここでです。

SSID:Nakai-SaToMachiCAFE パスワード:d9RYZNay(店内に掲示あり)

カフェのメニューは豊富で、相当な品揃えになる特産品は、食品、雑貨に加えて自家製酵母パンやお菓子、ジェラートやプリンなど、すぐに食べられるもの、公園にテイクアウトできるものもあります。

ローラーすべり台用のマイマットが欲しければ、ここでも手に入ります。

営業日:火~日曜日(月曜定休、月曜休日の場合は翌日)
営業時間:10時30分~17時(10~3月は16時まで)

関連リンク:なかい里都まちCAFE

隣接する里都まちキッチンにはピザ窯があって、CAFE、キッチンどちらも丸ごとレンタル可能です。

小さな町の実力派公園、知る人ぞ知るスポット

中井町というのは、人口1万にわずかに満たない小さな町です。名前も地場の豪族中村氏の名前がついていた中村村と井ノ口村が合併して明治も終わりの頃にできたものです。

避けるように鉄道も通らない町

面積も小さく、秦野市と小田原市と平塚市に囲まれるように存在しています。秦野を通る小田急線も、湘南の海岸沿いを抜けるJR東海道線も、ついでにいえば旧東海道線の御殿場線も通っていません。駅どころか避けるように鉄道も通っていない場所なのです。

東名高速では存在感あるも…

道路にしても国道1号線、246号線、255号線とも隣の市町を通っていて中井町には一般国道もありません。東名高速だけは市の北側を抜けています。東名高速の秦野中井インターは敷地の一部だけ中井町にあります。

だから秦野中井インターと言うのだということすら、知らない人がいるかもしれません。東名下りにある中井PAは町に位置してますが、ここで降りることはできません。

なにかで関わりがない限り、中井町のことを詳しく知る人は多くないでしょう。そのせいかあまり知られていない穴場スポットです。けれども知らないのがもったいないクオリティがある公園です。

ところが意外に思えるほど頻繁に様々なイベントが行われている公園でもあります。つまり知っている人は、よさを知っている公園なのでしょう。遊具の楽しさに加えて眺望のよさ、明るい雰囲気がいい、小さな町の充実した中井中央公園です。

中井中央公園を訪れるには(アクセスについて)

駐車場も無料で充実しています。自動車の利用が便利な公園です。

住所:神奈川県足柄上郡中井町比奈窪580番地

【自動車を利用する場合】

駐車料金:無料

遊びの広場から道路を渡ったところに、里やま直売所なかい里都CAFEなどの駐車場があります。こちらはあまり広くなくお店利用の方用ということです。

遊びの広場の利用者に推奨なのは、南側駐車場(普通車161台、軽自動車6台)とのこと。ここなら道路を渡る必要もありません。水辺の広場の一段下になります。


野球場の横にも駐車場があります。(大型車8台、普通車106台、軽自動車6台)


最寄インターチェンジ:
(東名高速道路利用の場合)秦野中井約5分
(小田原厚木道路利用の場合)二宮約5分

東名高速道路秦野中井インター利用の場合

中井中央公園へは秦野中井インターから向かうと簡単です。インターチェンジを出ると突き当たる道路を右折(秦野市街と反対側、南方向)。最初の信号をもう一度右折です。

そのまま道なりに進むと大きく案内看板が出てきます。最初の信号の交差点にはガソリンスタンドがあり、その後は大きな事業所が立ち並ぶ工業団地の中を大きく曲がりながら道は進んでいきます。

案内標識の先はこんな感じで登っていきます。ここを通り過ぎた場合比奈窪といわれている中井町役場のある場所にでます。ここは中村川の流域の平地になっています。地形が変化するのですぐ分かるはずです。

小田原厚木道路二宮インター利用の場合

小田原厚木道路の二宮インターは厚木からきた場合と小田原からきた場合で出入口が違っています。付近は丘陵を切り開いた住宅地になっています。厚木からきた場合左折、小田原からきた場合、左折したあと信号機を右折します。その後トンネルを抜けるのは同じです。

そのまま西に向かうと中村川を渡って突き当たります。右折して北に向かい中井町役場のある比奈窪を目指します。中井町役場入口交差点を右折してそのまま行けばカーブの先、丘を登り始めてすぐ標識が見えるはずです。

【公共交通機関を利用する場合】

中井町は工業団地の事業所以外は、酪農を含む農業の町です。小さな町で、公共交通の利便性が高いとは言えません。自動車を利用したほうがよいスポットです。

中井中央公園への公共交通一覧
出発バス乗り場 降車停留所 所要時間 料金
秦野駅南口2番 中井中学校前 20分下車徒歩5分 大人330円(IC割引329円)
小人170円(IC割引165円)
二宮駅南口4番 中井町役場入口 30分下車10分 大人310円(IC割引309円)
小人160円(IC割引155円)

起点となるのは小田急線秦野駅、東海道線二宮駅です。どちらも1時間に2本程度の運行です。とても稀な便として東海道線国府津駅からのバスもあります。ただし、東海道線利用時に国府津駅に向かうのならば二宮駅を利用した方がよさそうです。

まとめ:天気の良い日にことさら気持ちのいい公園

なにしろ富士山の眺めが絶景です。この気持ちよさを味わうためには天気の良いことが条件。高台にひらけた公園の開放感がうれしいです。

なかい里都CAFEや、土日、祝日(月曜のみ)の9時30分から15時まで限定ながら、直売所も魅力的です。地元の特産物や新鮮野菜が手に入ります。

公式サイト:中井中央公園



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です