子どもと無料で楽しむ半田運動公園【愛知県半田市、人気の遊び場】



とても楽しい大型コンビネーション遊具のあるちびっこ広場には、ローラー滑り台もあれば、ターザンロープも、幼児にも対応するブランコもあります。さらに大きなほうに対して、幼児向けの小さめなコンビネーション遊具もあります。

その上で面白い仕掛けの遊具が、大掛かりなものも、ちょっとしたものも用意されています。そうそう、大掛かりなものが仕掛けられた斜面には、ジャンボすべり台という幅広の大きな滑り台や、ロケットすべり台という一人分の幅の、長い滑り台もあります。

まさに盛り沢山という以外に、言いようがない遊び場があるのが、愛知県の知多半島にある半田市の半田運動公園です。子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介しています。

ジャンボすべり台や、大仕掛けのある斜面のところからは、さらに道を上って丘を越える冒険ルートがあり、向う側はデイキャンプ場になっています。斜面の途中にはすでに、眺めのよいデイキャンプサイトが並び始めます。

ちびっこ広場でたっぷり遊んでから、このルートでキャンプサイトのところまで来たならば、きっと絶句するような光景が待っています。なにしろそこには、輪をかけて巨大な遊具が置かれているのですから。

逆にこの巨大遊具のゴーゴーアジトや、足元にもうひとつあるコンビネーション遊具で遊んでから、ちびっこ広場に出掛けたとしても、遊具がまだまだ充実していることには驚くことでしょう。とはいえ公園内に順路はありません。

第4駐車場方面から園内に向かうとデイキャンプ場の巨大遊具が目に!

ただ、どちらかといえばおすすめは、ちびっこ広場で遊んでから巨大遊具に驚くルート。一般的には自然に、こちらのルートを辿ることになりそうながら、一番奥といえそうな第4駐車場から園内を巡ると、逆のパターンになるかもしれません。

こんな風に驚いてみるのも一興に思える公園です。半田運動公園の遊具は、ネタバレした後からでも、やはり目を見張るスケールです。いつものように独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。

子どもが大型遊具で遊べる半田運動公園をしっかり解説!

半田運動公園は、名乗りの通りあらゆる運動施設が揃った公園です。立派なスタンド付きなのは、陸上競技場だけでなくテニスコートも! しっかり整備されていること、あらゆるスポーツが楽しめることには、感心するに違いないです。

中には個人競技のものや、バスケットボールの施設の中には、フリースローで自由に遊べる場所もあります。そんなスポーツ施設の中、子どもが大型遊具で楽しめるのは、丘を挟んだちびっこ広場デイキャンプ場のエリアです。

公園の敷地全体の中では、そう大きくないスペースとはいえ、相当な遊び甲斐のある場所です。それは仮にどちらか片側のスペースだけであっても、充実している! と言い切れるスケールです。

半田運動公園では、巨大な迷路風コンビネーション遊具はデイキャンプ場の一部という扱いになっています。

実はユニーク遊具こそ見どころのちびっこ広場

大きなコンビネーション遊具に加えて、幼児用のスペースはしっかり区切られて安心な感じ。そこには小さめのコンビネーション遊具もあります。

公園的な遊びの発展形を、ひととおり集めたような遊び場のちびっこ広場。無いのはふわふわドームくらい。滑り台に至っては、コンビネーション遊具に組込まれたもの以外にも、長めのローラー滑り台に加えて、幅広と狭いものが並んで、丘から駆け下りられるようになっています。

それもあくまでちびっこ広場だけでの話。デイキャンプ場にある遊具はまるで別腹のものです。充実した公園ならば置かれているこんな遊具が、さらに隣のエリアにもあるという意味では、本当にちびっこ広場で見逃せないのは、他ではあまり見ることのないユニーク遊具のほうです。

関連記事:【おすすめ遊具】公園選び写真満載の参考書、どこにあるが一目瞭然
(公園遊具の発展形って何? という疑問にはこちらの関連記事をご参照ください。)

デイキャンプ場という名前の充実した施設には、それを上回る遊具が!

半田運動公園の別腹の遊び場は、デイキャンプ場に潜んでいるというのは、正確な表現ではないでしょう。訪れた時にどうみても目立つのは丘陵に展開して迷路のようになっているゴーゴーアジトのほうです。

こちらにも長いグリッサンド滑り台と大滑り台、そして旋回するチューブスライダー(と小さな滑り台も!)があります。迷路のようになっている巨大遊具は、エリアをちょっと個性的にしています。合わせるようにここのブランコもちょっと変わり種です。

丘を降りたところには、幼児対象と思われる小さなほうのコンビネーション遊具も置いてあります。

そしてその周囲のいのしし? のオブジェのような遊具の辺りは、夏には水遊び場にもなります。

デイキャンプ場の本筋となるデイキャンプの利用については、管理棟での手続きになります。用具はバーベキュー卓に関してだけ金網、鉄板の貸出(返却は洗浄後)があります。基本的にはセルフ対応のキャンプ場になります。

デイキャンプ場の施設
バーベキュ卓:33卓(うち、屋根付き5卓H1~5、車椅子対応4卓、)
持込区画:7区画(1区画約40平方メートル)
屋内炊事場:1か所(蛇口18栓)
利用料金:1卓(8名まで)1,020円、1区画510円
利用時間:9時~16時30分(片付け終了は時間内に、休園日は施設も休み)
利用にあたっては、愛知県の施設予約システムなどで予約ができます。

関連リンク:施設予約システム

予約、申込は公園窓口や半田市役所でも大丈夫です。
半田運動公園施設担当連絡先:0569-27-6663
半田市役所振興担当:0569-22-1184

どちらかで遊んでも、まだまだあるのか! とびっくりする半田運動公園の遊び場、ちびっこ広場デイキャンプ場の大型遊具などの詳細は関連記事をご参照頂けます。

関連記事:子どもと楽しむ半田総合公園遊具徹底解説編

芝生広場はグラウンド・ゴルフコースで利用も!

基本的に自由に使えて、ボール遊びなどもできる芝生広場は、ちびっこ広場の隣になります。場合によっては広場内を、グラウンド・ゴルフコースとして利用することがあります。

グラウンド・ゴルフコース常設利用期間:平日9時~17時
春休み(3月20日~4月10日)、夏休み(7月20日~8月31日)、年末年始は除く
(利用期間でもトイレ前のエリアはフリースペースとして確保されます。)

グラウンド・ゴルフとはなんぞやかといえば、設置式のホールにゴルフクラブのようなものでボールを入れる遊びです。経験のない子どもでも問題なくできる遊びで、芝生広場では設置されたコースで無料でプレイできます。道具を借りるのには事前の連絡(0569-27-6663)が欲しいと告知されています。

目を見張る遊具での遊びはともあれ、スポーツ施設と文化施設も充実

半田運動公園スポーツ施設一覧
陸上競技場(3種公認、400 mトラック9レーン、芝生フィールド)
トレーニング室
テニスコート(人工芝コート8面、1,000人収容のスタンド)
練習用無料テニスコート(2面)
多目的グランド(野球・サッカーの場合2面、ソフトボールなら4面)
ジョギング、ウォーキングコース
グラウンドゴルフコース(芝生広場内)
バスケットコーナー
スケートボードコーナー

知多半島では唯一のスケートパークは、公園遊具からのステップアップとしても魅力的。ここにあるということは覚えておきたい施設です。

バスケットコーナーは3on3(2面)、フリースローゲームもできます。

陸上競技場は専用利用されていない場合は個人でも使えます。また授乳室は陸上競技場の中です。グラウンド・ゴルフのホールを借りてきて、ゲームをしてもよいのです。

個人利用料金:昼間200円、夜間300円(1人)、小人は昼間100円、夜間150円

穴窯の展示のある大池古窯は屋内施設、ここには休憩所も!
半田運動公園文化施設一覧
大池古窯(平安末期の穴窯を展示、休憩所としても利用)
さつき園(半田市の花、さつきを約10,000本栽培)
花の木園(いろいろな草木を植えた場所)
ふれあい広場(野外ステージなど)

半田運動公園を訪れるには(アクセスについて)

ふたつの遊具エリアを結ぶ丘陵の道からは園内の池田大池を展望

住所:愛知県半田市池田町3-1-1
連絡先:0569-27-6796(半田市健康子ども部スポーツ課)
開園時間:9時~21時
休園日:12月29日~1月3日

公式サイトからの引用
自家用車でお越しの方へ
名古屋方面から
名古屋高速道路、知多半島道路を利用し、半田中央ICで下車。常滑方向(西)へ約1km進み、宝来町交差点で左折すると左手が運動公園です。

南知多方面から
知多半島道路を利用し、半田中央ICで下車。常滑方向(西)へ約1km進み、宝来町交差点で左折すると左手が運動公園です。

バスでお越しの方へ
知多バスの路線バスをご利用ください。
常滑線知多半田駅から西板山へ(所要時間:約16分)、西板山から徒歩約20分。

公式にも車での来園が推奨されています。

灘の酒を江戸に運ぶには、船便で紀伊半島をぐるりと迂回せねばならなかった頃、格好の船積み場所として発展した知多半島。急須といえば朱色の常滑焼が代名詞。そんな古くからの産業に加えて、徳川御三家筆頭の尾張藩の奨励もあって発展した醸造の街が半田です。

ミツカンの本社のある街であり、古い町並みを活かして整備した景観が評判を呼んでもいます。半田の街から知多半島の背骨のような、公園のある丘陵地帯を挟んで反対側がセントレアに続く常滑の街。

半田運動公園のあるのは、ちょうどふたつの街の中間地点のようなところです。そもそも観光資源も多い知多半島に位置して、何かを一緒に楽しむのにも適したロケーションにあるといえます。

【自動車を利用する場合】

駐車場:無料(700台)

ちびっこ広場に向かうには、第1~第3駐車場どれでも同じくらいの距離です。3つはどれも、陸上競技場付近にあります。デイキャンプ場に近いのは第4駐車場になります。

第2駐車場は第1駐車場隣接して入口からは奥、バスローター手前

第1、2駐車場は、バスローターのある宝来町交差点側一番手前の入口から入ったところに並んで設置されています。

第3駐車場

第3駐車場陸上競技場の正面入り口前

第4駐車場多目的グランド脇になります。

最寄インターチェンジ:知多半島道路半田中央約1.7 km

半田運動公園のある場所は、セントレア(中部国際空港)へゆく途中といえる場所です。道路はよく整備されているといっていいでしょう。半田中央I.Cはセントレアに向かう道路の分岐点(名古屋方面からここまでが知多半島道路、セントレアへは知多横断道路、知多半島の先に進むのが南知多道路)でもあります。

【公共交通機関を利用する場合】

最寄り駅:名鉄知多半田駅からバス便約16分ののち、徒歩20分

最寄バス停留所:西板山(半田駅~常滑駅路線)

JR半田駅を利用しても構いません。ただし、名古屋から半田への直通電車は一定時間のみ(他は大府乗換)です。どちらの駅からも常滑駅との間を結ぶ知多バスを利用します。

ということは地理的にいうと常滑駅を利用しても、それほど変らないというになります。いずれにせよ、バス停から距離があるため、公式の案内にある通りあまりおすすめできるルートではないです。

まとめ:本格的な競技場のある運動公園、それが子どもの遊びでも注目

本格的なスポーツをするのにも大満足な施設が、個人種目まで含めていろいろな競技の分あります。名前も運動公園で、そんな流れから自然に存在が受けとめられるデイキャンプ場。

ところが半田運動公園、そういった命名からくるイメージとはまるで違う、充実した遊び場が隠された公園になっています。セントレアの辺りまでとはいえ、知多半島を進んだ先にある立地も含め、ここってもしかして穴場? と思える公園。

江戸時代からの醸造業や、もっと古くからの窯業で、国内流通上重要な地域。今ではセントレアが空の便を担います。この半島の地形の特徴を、存分に活かした丘に展開する楽しさを満喫する、お出かけになります。ここはいろいろと、興味深いスポットです。

公式サイト:半田市半田運動公園