スタッフブログ

【スタッフブログ】日々のあんなこと。こんなこと。vol.8



~フェンテstuffが綴る日常とたまにバッグのお話~

どうも!3歳の息子(間もなく3歳半)と1歳の娘(間もなく1歳半)を愛するfuenteスタッフのリカコです。

あれ・・・前回の更新はなんと2018年ですね・・・(遠い記憶)。

娘が生まれる前の記事で止まっとるやないかい、と。

娘が生まれて1年半経とうとしているというのに(汗)。

※こちらのブログ記事は気まぐれ更新になりますので、箸休め程度に見ていってくださいね、ほんとチラッと通り過ぎていくだけでいいです(笑)。

前回の記事を読み返していたのですが、息子の写真が可愛すぎてね、ホントめちゃくちゃポチャってる。

ちなみに前回の懐かしい(笑)記事の続きでいうと娘は元気です!

出産後に検査もしてもらいましたが、数値に異常もなく元気に育っています!

私も、もちろん元気です!

やっぱりYDK(やればできる子)だった私!

産後は血糖値の数値を計測&記録しなくていいし、最高(笑)!

でも、「妊娠糖尿病になったということは、将来的に糖尿病になるリスクは普通の人よりは高いから、今から気を付けておいた方がいいかもしれませんね」とは言われたので気を付けるに越したことはないですね(汗)。

最近の息子はあまのじゃく期?

現在3歳5か月の息子・・・ここ1~2か月くらいで出てきたのがあまのじゃくな言動。

なんでも反対の事を言います(笑)。

イヤイヤ期も過ぎて、上の子可愛くない症候群も抜けた後なので今さら扱いにくくて困る・・・なんてことはないんですけど。

イヤイヤ期や上の子可愛くない症候群のときの暗黒期みたいな空気感にはならない程度です、強くなりました母も(笑)。

上の子可愛くない症候群のリアルな体験談 上の子にイライラ 赤ちゃん返りやイヤイヤ期 上の子2歳 下の子0歳
息子大好きな私にもきた上の子可愛くない症候群のリアルな体験談。あんなに上の子が大好きだったのに・・・。 上の子に対して感じるイライラ。 冷たい対応をしてしまう時が増えた。 上の子可...

あと、『自分のやりたい!!』という気持ちが以前にも増して強くなってきて、自分のやりたいタイミングでそれが出来ないと機嫌を損ねてしまう回数が増えたかな~とは思います。

それも、成長の証なのかな、とちょっと微笑ましく見ています。

もちろん、危険なことをしたり、娘やお友達に対してジャイアンっぷりが目に余る時は私のカミナリが落ちるわけですが(笑)。

上の子可愛くない症候群 ひどくならなかった 対処法 3歳上の子 1歳下の子 兄と妹 仲良し
上の子可愛くない症候群がひどくならなかった私が実践して効果があった対処法。息子LOVE!息子大好き!だった私にも遂にきた・・・上の子可愛くない症候群。 私が上の子可愛くない症候群になったのは息子が2歳10...

でも、3歳5か月にしてやっと「ママ大好き~」って言ってくれるようになったんです!(最高かよ!)

頭グリグリくっつけてきながら(笑)。

可愛いヤツめ。

娘は相変わらず癒しの存在!

現在1歳5か月の娘は癒し系で、おてんばなんだけど、恥ずかしがり屋でとってもキュート!

キュートでしかない!キュート以外の言葉が見つからない!

「メッだよ!」と叱る機会が圧倒的に少ない!

同じ月齢だった時の息子は本当にヤンチャでメチャクチャだったから耐性がついてるのもあると思いますが(笑)。

なんでも出来ることが早くてビックリします。

教えてないのにドンドン勝手にやってくれる・・・やはり神か。

息子の時は発達段階とかすごく心配で気にしすぎて

『指さしが出来ないけど、大丈夫かな・・・』

『みんな手を振ってるのに手を振ってくれない・・・ノーリアクション切ない』

『ヤバいくらい動く・・・どこに行くか分からない。ハーネス検討しようかな』

などなど、あげたらキリがないくらい。

ですので、二人目育児、ちょっとだけ楽させてもらってます。

ありがとう娘!

ありがとう息子!

(↑息子の場合、メチャクチャだから鍛えさせもらってる、という意味で)

でも、そんな手のかからない娘のイヤイヤ期はどんな感じになるんだろう・・・と今からちょっとドキドキしてます。

遂に保育園の連絡ノートが終わった!


あと、本当に私事ではありますが、息子は新年度で年少クラスになるのですが、さっそく新年度に向けて保育園の連絡ノートが終わりました!(やったー!)

長期休みの日なんか面倒な事この上ない存在だった連絡ノートですが、いざ終わってみると淋しい気持ちになりますね。

嬉しいのか、淋しいのか、どっちやねん、と(笑)。

結果、どっちも入り混じった複雑な気持ちになりますね!

育児日記の代わりに割と連絡ノートは細かく書くタイプの私ですが、書くことが面倒くさいなと感じることも多々あったので、『よくぞ頑張ったな!』とほめてあげたい(笑)。

娘はもちろん、まだまだ継続して書くわけですが、一人分と二人分では結構違うからね!

そして、娘も新年度で息子と同じ保育園の1歳児クラスに入れることが決まり、送り迎えが少しだけ楽になりそうです。

二人目を生んでからはジェットコースターのようにあっという間に過ぎてしまった一年だったので記憶がないことも多い(笑)。

これからはもう少し記憶に残ることが増えるかな?と思っています。

次は家事代行サービスの体験記事になりそう。

次回の私のブログ記事は初体験となる家事代行サービスについての記事になりそうです。

家事代行って気になってはいたけど、なんとなく手が出なかったサービス。

金銭面じゃなくて、気持ちの面で・・・っていう。

なんというか、子どもたちも人見知りだし、私もだし、大人だけど(笑)。

そんな私みたいな人も多いと思うんです!

そういった人たち向けに体験記事を書けたらいいなあと思っています。

それまでに、他の記事も書くかもしれないですが(予定は未定!)。

ではまた!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

staffリカコ。

ちなみにインスタ始めました。

日々の子供たちの写真や遊びに行ったところなどを載せてます。

@rkkk0808 で検索してみてくださいね。

なんかちょっと宣伝してみました、控えめに(笑)。

フェンテ リカコ fuente rikaco スタッフブログ
【スタッフブログ】日々のあんなこと。こんなこと。vol.7~フェンテstuffが綴る日常とたまにバッグのお話~ どうも!1歳の息子(間もなく2歳!)を溺愛するfuenteスタッフのリカコです。...
キッズラインの家事代行で家の掃除を頼んだワンオペ2人育児ママの体験レポ。3歳の息子と1歳の娘がいる基本ワンオペワーママの私が前から気になっていた家事代行サービス。 毎日の家事や育児に手一杯で普段なかなか...
ABOUT ME
fuente-rikaco
5歳の息子と3歳の娘の母。ワーママ。実母・義両親ともに遠方の典型的な核家族スタイルで仕事・家事・育児に日々奮闘中。 Instagramで子供たちの日常をUP中。気軽にフォローしてね!⇒@rkkk0808