子どもと無料で楽しむ県西総合公園【茨城県筑西市、人気の遊び場】



それぞれ特徴を持つ大型のローラー滑り台がふたつ、子供の広場には並んでいます。広場の脇を貫いているのは、ひと目でただならぬ物と感じられるスケールが特徴のもの。トンネルとリングが組み合わされた道中には、次々と仕掛けが現れます。

子どもが遊ぶのに、ちょうどよい頃合いのものが点在するあそびの森アスレチック広場。冒険心を刺激するのは、いくつものアスレチックに限らず、大きなザイルクライミングもプレイコーナーにあります。

子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介しています。子供の広場あそびの森アスレチック広場プレイコーナーと、おのおの広いスペースの一角がいくつもあります。これに限らず「総合公園」という行政の定義どおり、スポーツ施設含めた幅広い年齢層の憩いの場になっています。

けれどもやはり県西総合公園の特徴としては、茨城県の西南部で子どもと遊ぶのに、規模も内容も充実していること。まさに地域を代表する遊び場となっています。周辺は筑波山こそきれいに望めますが、特に著名な何かがある地域ではないです。

それだけにこれだけの公園でありながら、あまり知られていないのが現状かと。だからといって穴場と呼ぶには似つかわしくない、盛り沢山かつ遊び応え充分。東京などちょっと遠方からでも訪れる価値はアリ! その遊び甲斐をいつものように独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。

子どもが大型遊具で遊べる県西総合公園をしっかり解説!

大抵の公園が網羅する基本遊具を公園遊具御三家とするならば、大型公園のお約束は、その発展形が楽しめること。御多分に漏れず県西総合公園にも揃っています。

しかも独自の発展を遂げているな! と感心できるものになっています。子どもの遊び場としては主に3つのエリアがあります。それぞれを詳しくみていきましょう。

2つの独自なローラー滑り台、大きく長い遊具トンネルも注目の子供の広場

東ゲートから入って左手の奥、子供の広場に向かうとまずは鉄骨が大きな円錐形を成している塔が現れます。

見た目からして迫力満点なうえに彩りが豊か。否が応でも期待が膨らむ遊具です。

塔の中にはいろいろ組み込まれています。いずれにせよ、最終目的は最上段からの滑走。ローラー滑り台がぐるりと周回しながら下りてゆきます。

ユニークであまり見ないものです。動画で確認してみてください。

遊具をぐるりと取り巻くローラースライダーの滑走動画

最上段のスタート台に行くには…

中央の心柱のような部分に巻き付いている螺旋階段で直接アクセスするほか

地上部分から一層ごとに、いろいろな手段があります。

難易度はさまざま、ルートもさまざま

単純な梯子もジャングルジムになっている部分もあり

ところにより、とても難易度が高かったりします。

簡単に何層あると言いにくい構造です。部分的に2層上って、最後は螺旋階段でローラースライダーのスタート台に行く、3層だといえそうです。

塔の一層目は一体となっている、巨大トンネルへの連絡路でもあります。

このトンネルもまた、子供の広場のメインステージ。

やはりトンネルがあると、先に進むとどうなるのか期待が膨らみます。

トンネルの出発点の横からは、チューブの滑り台も滑れます。

チューブ滑り台は、最初のトンネルの下を潜っていきます。

さてトンネルの様子はといえば…

滑り台が見えてきたりします。子供の広場は滑り台の種類が多いです。この先、まだまだ違う滑り台が登場します。

塔から続くトンネル、一旦地上に降りてもさらに先があります。

継ぎ目からの途中参入もできます。なにしろこのトンネルいろいろな仕組みを経ながら、果てしなく感じるくらいに続いています。

進行方向は決まっていません。

南ゲートからあそびの森アスレチック広場を抜けて子供の広場に来た場合は、反対側から塔に向かうようになるのでしょう。

上ったり下ったり、どんどん進んだ先の子供の広場南側にまた豪快な遊具が…

塔を旋回するローラースライダーとは別のもうひとつのローラー滑り台があるのです。

トンネル横のちょっと盛り上った場所に設置。

スタート台を取り巻くようにして滑っていきます。

傾斜もうまく利用して長さ、豪快さならこちらに軍配があがりそう。

ところで滑っている最中に見える(見ている余裕はない?)赤い台。まだ坂の途中にあります。

実はここから、ワイドな滑り台がスタートです。子供の広場は豪快な塔、長いトンネルの遊具が目立ちます。けれども、たくさんの滑り台がまた特徴の公園でもあります。

加えて幼児向けの小さな滑り台も点在しているのです。

夏にオープンする水遊び場、じゃぶじゃぶ池(こども広場内、期間限定)

子供の広場では、夏にはじゃぶじゃぶ池がオープンします。

利用期間:7月中旬の土曜日から9月中旬の金曜日までが通例となります。
利用時間:9時~17時
期間中の利用できない日:休園日(第1水曜日)、 清掃日(水曜日)
他、天候や清掃等の都合による臨時休業の場合があります。

林間に点在する遊具、あそびの森アスレチック広場

南ゲートから入場すると、オブジェのある広場を抜けた先に、あそびの森アスレチック広場が見えてきます。

中央に位置する観察デッキの周囲に、9つの遊具が配置されています。

林間に点在する遊具は対象年齢が15才まで

キュービックテラスユニバーサル遊具が6才からを想定しているほか、残りについては10才以上が対象です。

けれども保護者の監督と判断で、10才未満でも遊ぶことには問題ないようです。

ザイルクライミングはかなり大きめ、プレイコーナー

公園内の案内板にスケートボード場と表記されている辺りがプレイコーナー筑西総合公園の遊具、多くはやや年季が入りつつあり真新しいとはいえません。

設備更新もあるようで、新しめの遊具の代表はザイルクライミングでしょう。設置されているのはかなり大型のものながら、看板にはのっていない遊具。

元々プレイコーナーはスケートとスノーボードが楽しめるスポーツ施設を意図したものと思われます。

少し古ぼけているとはいえ、プレイヤーには貴重な環境でしょう。

ザイルクライミングの横にはバスケットボールのゴールも!こちらも新しめです。

筑西総合公園では体育館でプレイできるバスケ、外に設置されたバスケゴールで気軽にというのもいいですね。

ザイル遊具に関してはまとめて考察した関連記事があります。

関連記事:【おすすめ遊具】公園選び写真満載の参考書、どこにある?が一目瞭然

3つのコーナー、それぞれの持ち味が楽しい! 遊びが勢ぞろい

子どもと無料で遊ぶならば、3つのコーナーに分かれている県西総合公園。敢えてないものを指摘すればふわふわドームくらいのものでしょう。

公園御三家の遊具や新御三家ともいえる発展形について詳しくは、やはり公園選び写真満載の参考書、おすすめ遊具の記事をご参照ください。

広い大規模公園、県西総合公園施設一覧

ところで、筑西市にあるから県西総合公園なのではないです。筑西市ができる前からここは県西総合公園。茨城県西部の総合公園という意味です。合併前の市町村の名前を冠していないため、関東に住む人でも筑西市ってどこだろう? と思う方は多いかと思います。

ここはかつての協和町、下館市の隣にあった町です。歴史のある下館の名前も、今は住所表示からはなくなってしまいました。ともあれ県西総合公園、大きくまとまった筑西市からのみでなく、敢えて訪れる価値のある大規模公園です。どんな施設があるのか一覧にしておきます。

県西総合公園施設一覧
名称 どんな場所? 利用料
子どもが無料で楽しむ場所
こども広場 大型複合遊具が立ち並ぶ遊び場 無料
あそびの森アスレチック広場 子ども向けの遊び感覚の強いアスレチック 無料
プレイコーナー 遊具やスケート、スケートボード用のスペース 無料
じゃぶじゃぶ池 (7月~9月の所定期間内のみ)水遊び場 無料
スポーツ施設
テニスコート ナイター照明完備で人工芝8面、ウレタン4面のテニスコート
壁打ち場もあり
有料
多目的運動広場 ナイター照明完備のトラック、芝生、野球スペースのあるグラウンド
競技に限らず個人の遊びにも利用可
占有は有料
コミュニティクラブハウス
(体育館)
クラブハウスでもあり、更衣室、会議室もあり
体育館はバトミントン、卓球、バスケットボールなどで利用
占有は有料
ターゲットバードゴルフ場 日本独特のミニゴルフ、羽根つきボールをホールと呼ばれる網籠のようなアドバンテージホールもしくは下の地面に設置するセカンドホールに打ち込む競技
競技団体公認コース、なかでも林間コースが珍しい
有料
マラソンコース 約1.9 kmある公園内を巡るジョギングコース 無料
レジャー施設他
バーベキュー場 燃料は販売
食材は用意が必要
各種レンタル品あり
有料
芝生広場 自由に遊べる芝生広場 無料
屋外ステージ 芝生広場横の音楽ステージ 有料

体育館が併設されているコミュニティクラブハウスは自由に出入りできます。

茨城県筑西市県西総合公園のコミュニティハウスコミュニティクラブハウス外観

中でちょっと一息つけます。

自動販売機などの用意もあります。もちろんトイレなどにも利用して下さい。

園内には大きな池もあります。

魅力一杯!茨城県営の子どもと無料で楽しむ公園のあらまし

茨城県笠間市笠間芸術の森公園あそびの杜笠間芸術の森公園あそびの杜

茨城県の県営公園、子どもと楽しめる大注目なところがたくさんあります。

茨城県営都市公園のあらまし(子どもと関連の深い公園をピックアップ)
公園名 あらまし 利用料
無料で遊べる遊具に注目の広域都市公園
筑西総合公園 今回ご紹介した公園です 遊具無料
公式サイトURL:筑西広域市町村圏事務連合県西総合公園
偕楽園公園(千波公園) 元祖公園ともいえる偕楽園は大きく拡張されています。 遊具無料
関連記事:子どもと無料で楽しむ千波公園
笠間芸術の森公園あそびの杜 大規模遊具回廊「天空の砦」を有する 遊具無料
関連記事:子どもと無料で楽しむ公園 笠間芸術の森公園あそびの杜
大子広域公園 大規模遊具の他、スポーツ施設、
多目的温水プール「フォレスパ大子」
オートキャンプ場「グリンヴィラ」
を擁するレジャー満載の公園
遊具無料
関連記事:未特集 今後、ぜひご紹介したい公園です
有料の注目施設がある都市公園
大洗公園 アクアワールド大洗水族館に注目 水族館有料
砂沼広域公園 10個の大規模プールがある砂沼サンビーチに注目、スポーツ施設も! プール有料
港公園 展望塔は鹿島灘を一望 展望塔有料
他、遊具、アスレチックがある公園(笠松運動公園、洞峰公園、鹿島灘海浜公園)

茨城県の人気の遊び場、子どもと無料で楽しむ公園の中でさすがの県営施設は随分ご紹介が進みました!

県西総合公園を訪れるには(アクセスについて)

筑波山を望む平野の農業地帯にある公園です。訪れるのは圧倒的に自動車が便利です。鉄道を利用する場合、駅は下館駅も新治駅もほぼ同じ距離です。

住所:筑西市桑山2818
電話番号:0296-57-5631(県西総合公園管理事務所)
開園時間:8時30分~17時(4月~11月は21時まで)
休園日:第1水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/31~1/1)

筑西総合公園の場合、開園しているかどうか確認が重要です。スポーツ施設やコミュニティクラブハウスだけでなく駐車場を含む公園全体が施錠されます。遊具のみでも利用はできません。

【自動車を利用する場合】

茨城県県西総合公園の東ゲート東ゲート、コミュニティクラブハウス前

駐車場:無料(374台)
東ゲート271台、南ゲート、西ゲート間103台

近くを通っている幹線国道は294号線や50号線になります。けれども、どちらもすぐ近くを通ってはいません。国道からのルートは複数あり、それぞれ特に利便性に違いはないと思います。

ただし、国道294号線から向かう場合は小貝川を(下館地区よりを抜ける場合、先で合流する五行川も)渡河することになります。どの橋を渡るか意識すると迷いにくいはずです。

敢えていうならば、下館地区の市街地を抜ける必要はない場所にあります。街は迂回したほうがスムースでしょう。

最寄インターチェンジ:北関東自動車道桜川筑西(約20分)

東京方面から向かう場合の推奨インターチェンジ:常磐自動車道谷和原(約70分)

常磐自動車道や東北自動車を経由して北関東自動車道に向かうよりも、谷和原インターチェンジで一般道に下りてしまう方がよいです。国道294号線を北上します。下館地区の市街地の手前を東に向かうことをおススメします。

【公共交通機関を利用する場合】

JR水戸線の駅を利用することになります。下館と新治の駅は隣の駅。下館駅は真岡鉄道、関東鉄道とのターミナル駅でもあります。SLが走る真岡鉄道は栃木県の茂木駅、関東鉄道は茨城県のJR常磐線取手駅を結ぶ路線です。

最寄駅:下館駅(JR水戸線、真岡鉄道真岡線、関東鉄道常総線)、新治駅(JR水戸線)(タクシーで約10分)

まとめ:意外なほどのスケールが驚きの県西総合公園、開園時間に注意を

訪れてみれば驚くほどのスケールで、遊び甲斐のある県西総合公園。遊具だけでなく、持参した道具で遊ぶのも楽しいでしょう。自然に恵まれた環境とはいえ、人里離れた場所でもなく、近郊で買い物や食事も困ることはないでしょう。

くれぐれも注意すべきなのは、開園日、開園時間以外は立ち入れないことです。公園によっては、遊具だけはいつでも遊べるケースがあります。その点勘違いをすると、せっかく訪問しても遊べないということがあり得ます。