子どもと無料で楽しむ木曽川扶桑緑地公園【愛知県扶桑町、人気の遊び場】



楽しげなローラーすべり台が、ブランコやターザンロープと並んで置かれています。木曽川の河川敷になる南堀場という地名で、堤防から続く斜面になり、公園では冒険広場のエリア。ゆるやかな坂を滑り降りた対面には、大型のコンビネーション遊具も見えています。

高さはそこそこながら、横への渡りがたくさんの大きな遊具を手始めに、いくつもの遊具が並ぶのが北堀場。やはり少し高く丘のような、アスレチック広場とされるエリアになっています。

この両サイドが斜面になっている遊び場は、東西を貫く道に沿って遊具が集まる界隈。そして大きな目でみれば、愛知県側だけでも犬山市から一宮市まで繋がる、歩行者とサイクリングのための専用道の一部、自動車は侵入できない遊歩道の通り道になります。

子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介しています。愛知県の北側の県境にある小さな町、扶桑町が管理する木曽川扶桑緑地公園は、木曽川の河川敷の散策路に、節目のように存在する公園になります。

レンタルサイクルで巡る木曽川【木曽川沿川周遊サイクリングロードの拠点、駐車場】言うなれば始まりは、今も12だけ残るうち、ひとつの国宝から見下ろした景色。中京圏を代表する河川の迫力は、流れを辿って沿川を進むだけでも明...

公園は、ちょっとした遊具の集積地のような北堀場・南堀場のエリアに留まらず、一般道で堤防になっている、御囲堤ロードの木曽川側にある遊歩道に沿って続いています。内野エリアを3つ取って、外野は共有している野球場のグラウンドを挟んでいる感じ。

西側は遊具での遊び場の他に管理小屋キャンプ場、東側にはグラウンドの隣に憩の水辺があり、とても注目の水遊び場になっています。さらに趣の異なる遊具も並ぶ芝生広場があります。

芝生広場では点在する遊具だけでなく、土管と半円のふたつのこんもりしたコンクリートの山で隔たった砂遊び場も、無視できないもの。さらにバスケットゴールも利用できます。許可のいるグラウンドキャンプ場以外は、自由に使用できます。

大自然で選ぶ開放的で景色のよい公園【3密(密閉、密室、密集)を回避】遊具、それも大きな特別感溢れる遊具で遊べるならば、子どもにとっても、見守る保護者にとっても、公園で過ごす時間はとても充実したものになりま...

ことさら規模を誇るような遊具はない公園ながら、いろいろ遊べる! という意味での充実度はかなりのもの。いわゆる日本ラインより下流の平野域で、国営木曽三川公園を代表する遊具で楽しめる河川沿いの公園の露払いをするような位置。

国営木曽三川公園がよく分かる【名古屋(中京圏)で人気のお出かけ】地方の行政では持て余す規模の公園を国で維持する! そんな考えもあるのが国営公園です。それだけにどこも大規模。多くが規格外のスケールを誇り...

その意味でのエリア最上流部はここ! 国営らしいスケール感では確かに、木曽三川公園と、付随するそれぞれに圧倒されるのは確かです。それでもランキングなど順位を考え、優劣をつけるのが意味がないほど木曽川扶桑緑地公園も、ここなりの特色があります。

いつものように独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。小さな町の素朴な感じの公園、もし知らないとしたら、そのままでおくのは、あまりにもったいないです。少し遠くからわざわざ訪れても、満足できるレベルです。

子どもが大型遊具で遊べる木曽川扶桑緑地公園をしっかり解説!

木曽川の対岸は岐阜県各務原市、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館もある航空自衛隊岐阜基地の対岸の辺りなのが、木曽川扶桑緑地公園です。そして名古屋市の中心市街地よりは、岐阜市のそれのほうがずっと近い場所。愛知県犬山市のレジャースポットも近いです。

関連リンク:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

冒険広場にはふたつの刺激と定番遊具

冒険広場になっているのは、御囲堤ロードから見下ろせる場所で、堤防になっているそこから下りたところといえます。うねうねと下るローラーすべり台の隣に、ターザンロープとブランコがあります。

一番高い場所にあるのがターザンロープ。単レーンのシンプルなタイプで、斜面の途中に位置しても滑る方向に傾斜はありません。

スタート台が理想的な形といえるスロープタイプ。高さはラダー3ステップ。

【ターザンロープ】公園選びの参考書!公園遊具の種類を徹底考察公園で遊ぶ時に、やはり気になるのは遊具。いろいろな種類のある遊具は、それぞれ遊具メーカーや設置者の思いが、しっかり託されています。その想...

過激な要素はない穏健派でかつ、滑り手のコントロールが効きやすいものです。適度なスケールで、刺激はあるものの、過剰ではない安心感溢れるところなど、木曽川扶桑緑地公園を貫くコンセプト通りのものです。

ローラーすべり台は、ターザンロープと連続するように階段を上って滑り始めるタイプ。そうはいっても、さほど高くは上りません。興味深いのはちょうどこのスタート台付近が盛り上がっていて、石垣が見えること。

人為的なもののようで、隣には般若用水元杁跡(はんにゃようすいもといりあと)があります。御囲堤で尾張平野を迂回させるように流れを確定させた後、木曽川から水利を得るための、最も古い取水口が般若用水元杁になります。

説明看板には、最初約73 m下流にあったものが1634(寛永11)年に大水被害により、ここに移設されたこと、1740(元文5)年に堆砂で使えなくなり、さらに上流の木津用水元杁が使われるようになって、役目を終えたことが書いてあります。

子どもと無料で楽しむかさだ広場・木曽川水園(国営木曽三川公園)【岐阜県各務原市、人気の遊び場】中京圏で人気のスポットはどこかといわれれば、木曽三川河口のナガシマリゾートを真っ先に挙げるべきでしょうか。スパーランドをはじめ折り紙付き...

そもそも御囲堤が大自然の作った地形を、人が莫大な力を注いで整備した結果できたもの。堀込みのようになっているのは、そこに作られた取水口の遺構で、河川敷に明確に地名が付いているのもこれで納得です。

遺構は巡り巡って今では、ローラーすべり台のスタート台として、皆を楽しませてくれています。

下りた先にはブランコがあります。

よくある座板タイプに加えて、座椅子タイプもあります。おのおのふたつづつです。

さらに隣の開けた部分には、少しだけ健康遊具? のようなものもあります。

園路を挟んだところがアスレチック広場になっています。

アスレチック広場は大小織り交ぜたコンビネーション遊具が勢ぞろい

さりげなく遊具が集まっているアスレチック広場。大き目のすべり台ひとつの他は、いわゆるコンビネーション遊具に分類されるものでしょう。

それが大小合わせて5つあることになります。すべり台はあくまで別に数えています。

【おすすめ公園ランキング】コンビネーション遊具徹底5選近畿・中京圏編遊んで大満足できるおすすめの公園での体験を、独自に撮影した写真でお伝えしている「子どもと楽しむ公園」シリーズ。 しっかり解...

こうなると暫定的にまとめてある、中京圏と近畿圏合わせたコンビネーション遊具ランキングの種類・数別のもので、大高緑地(名古屋市緑区、5基幼児向け2含む)に並んでランクインすべきものになります。

大高緑地児童園

大高緑地は規模が桁違いの大きな公園です。コンビネーション遊具の大きさも、大き目のものがひとつだけの木曽川扶桑緑地公園とは全く違います。

大高緑地恐竜広場

広い敷地に点在する大高緑地の遊びのスケールも、本来比べるようなレベルではないです。それでもまとまってひとところにあるために、木曽川扶桑緑地公園の遊び易さも、かなりのものです。

大きさが飛び抜けていないといっても、メインといえそうな一番大きなものは、なかなか複雑な構造で遊び甲斐は充分です。

小さめのほうは高さを抑えて、幼児向け。下のパネルで遊びながら、チャレンジの機会を伺うような組み合わせ。

令和2年の新着情報では柵側に新たなターザンロープ設置

さらに乳児の段階を卒業したての幼児でも、チャレンジできそうなもの。

反対にアスレチック用途が色濃いものと千差万別。

遊びの種類が多彩なところなど、木曽川扶桑緑地公園がほんとうに穴場だ! といえるだけの要素は揃っています。

そして遊びのエリアは、ここに留まっていないのです。隣にあるデイユースのキャンプ場は、準備が必要なだけに別物と捉えたとしても、グラウンドのところを抜けて、公園の東側に向かうと、また違った楽しみ方がある公園になっています。

憩の水辺は本格的に作り込まれた水遊び場

憩の水辺は、浅く水が張られた水遊び場になっています。見た目には波のプールを縮小したような形ともいえます。

実際には大波の演出はないものの、じゃぶじゃぶ池には噴水が仕込まれています。渡された橋を境に噴出されている水流もあります。

水流は水際に向かっています。アミューズメントなレベルの波ではなくとも、さざなみ程度は生じています。

噴水も水流も発生するかしないか、噴出具合の強弱も含めて変化があります。無料で使える水遊び場なのですから、充分造り込まれているといっていいでしょう。

グローブジャングルジムが不思議な存在感を醸す芝生広場

公園の東側にある芝生広場にも、遊具がいくつか並びます。

キャンプ場グラウンドは園路で区切られています。この園路だけは、裏側の駐車場に向かう道のため、自動車が通ることが注意したい点です。御囲堤の通りの下側、グラウンド脇の道を抜けたところが憩の水辺

ベンチや休憩スペースのある、タイル敷きのところを挟んで芝生広場になります。

立派で新しい多目的トイレがある場所です。オムツ替えシートも備わる個室タイプの棟もあります。

北堀場・南堀場のエリアと比べると小渕のこのエリアは、簡易で標準的な機能の遊具ばかりながら、より新しいのはむしろこちらの多くのもの。4連シーソーもカラフル。すべり台もシンプルながら二又に滑れます。

ブランコも標準的なものながら明るい色合い。そしてふたつほどさりげない意欲がみられる遊具があります。

ブルルンはスプリング遊具のひとつながら、ただ跨るものとは明らかに違う形です。ただ自由な遊びをイメージする、抽象的なオブジェ系遊具というだけでなく、メーカーの意図としては、遊びの流れの中で一息つく休憩場所という面もあります。

敢えて採用したとみられるのがグローブジャングルジム。回転するためリスクを嫌われることもある遊具。新たにみることはあまりないものです。かねてから同種のものがあったため、更新となった模様。

意欲が垣間見られる芝生広場において、かつてからあって、さらに充実したのは砂場になります。コンクリートの山と土管は、考えてみれば古典的、砂場はそれでふたつに分けられています。

片側にあったすべり台が撤去されたことで、どちらも広々とした砂場に! 残ったコンクリートのテイストがむしろ特別な雰囲気。遊びのイメージが広がっています。

扶桑ストバスコートは、ストリートバスケットボールのゴールを備えたハーフコート2面の施設。予約等はなく自由に使えます。

河川敷に続く木曽川扶桑緑地公園はリニューアルしたて

公園の住所として記される場所も、公園名の看板がある場所も、設置後長年経過した遊具があるのも、上流側で東側の部分になる小渕の渡しの跡地であるここです。歴史を担ってきたここが、壮大なサイクリングロードの節目となるのもさもありなん。

逆に木曽川の下流側となる、西側からサイクリングロードを走ってくると、テニスのハードコートがあって、さらに土のグランドを過ぎると木曽川扶桑緑地公園の北堀場・南堀場の遊具が集まっている場所に着きます。

令和2年の新たなターザンロープは写真手前?

この間にも、よく見なければそれとわからないようなテニスコートがあります。一体にみえても実は、江南緑地公園との境目になっていて、ハードコートと土のグランド側は江南市の管理、つまりここに行政区画が引かれていることになります。

どこか本来の正面と、遊びの重心がずれているような印象の木曽川扶桑緑地公園。実は2017(平成29)年から、扶桑町公園施設長寿命化対策事業で遊具の更新が進み、最も恩恵のあった公園という事情もあります。

木曽川扶桑緑地公園を訪れるには(アクセスについて)

住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字小渕字砂原
連絡先:0587-93-1111(扶桑町都市整備課)
(グラウンド・キャンプ場は、扶桑町総合体育館0587-93-2441にて)

堤防になっている御囲堤ロード(愛知県道183号浅井犬山線)から、河川敷に下りたところに公園があります。県道沿いに2ヵ所、園内に入ったところにもうひとつ駐車場があります。

【自動車を利用する場合】

駐車場:無料(約150台)

最寄インターチェンジ:東名・名神高速道路小牧約10 km

御囲堤ロード沿いの公園駐車場は、五平餅や米紛ガトーショコラ、季節のかき氷なども提供する米のおぜき(米・酒販売店)の目の前です。

御囲堤ロードから、キャンプ場のところに下りてりて行く道の先にも、駐車場があります。

グランドの横を抜けて、川寄りの奥になります。

未舗装、未区画ながらより広く、アスレチック広場冒険広場には少しだけ近いのがこちらです。

逆に扶桑ストバスコートに下りる東側の端のほうにも、御囲堤ロード沿いの舗装された駐車場があります。

公園の大きな看板や、御囲堤の説明看板、記念碑などがある小渕の渡しの跡地のところ。つまり、ある意味ここが公園の正面になります。

ただし、この真下にあるのはもう古めかしい普通のすべり台とスプリング遊具(ここも更新に期待!)、さらに健康遊具です。遊びの重心はむしろ下流側になった木曽川扶桑公園になります。

【公共交通機関を利用する場合】

最寄駅:名鉄犬山線扶桑駅西口約2.5 km

最寄バス停留所:ありません

最寄駅から約30分ほど(おぜき前まで)徒歩になります。自動車で利用するのが便利な公園です。おぜきでは店内でも賞味可能です。芝生広場は目の前、アスレチック広場冒険広場は250 mほど先です。

まとめ:進化はまだ続く? すでに使い勝手は極上に!

使いやすさという意味で、木曽川扶桑緑地公園もいわゆる良品公園のひとつに挙げたいものになります。派手さはなくともよく作り込まれた充実度が高い公園です。歴史的に使いこまれた土地柄、リニューアルで違う役どころで再び開花したばかり。旬の遊び場ということになります。

公園選びの参考書!まとまった遊具エリアが光る良品公園【遊びやすさに最注目】「子どもと楽しむ公園」シリーズが強く意識しているのは大型公園。それがどんなものなのか確認するならば、いわゆる御三家遊具と砂場の標準セット...

公式サイト:特にありません



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です