子どもと楽しむ小幡緑地遊具探索編【愛知県名古屋市、尾張旭市、人気の遊び場】

愛知県営小幡緑地西園ワイドスライダー


小幡緑地に出かければ、子どもとたっぷり遊具で楽しめることは間違いなし。あるところではほぼ隣り合わせの3つの遊具エリアそれぞれで、独自な違った魅力のものを遊び尽くせたり。

小幡緑地本園の遊具

新しい公園の形のお陰か、手早く更新されることになった遊具が待っていたり。ところによっては遊具は、飛び抜けて他と変わった面白さまではなかったりもします。小幡緑地で遊ぶ時には、ちょっと注意が必要。

小幡緑地東園の遊具

というのもとにかく小幡緑地は、とても広い公園になっているからです。おまけに園地はおおまかに三つのエリアに分かれていて、正確に公式には四つの園地があることになっています。

小幡緑地本園の鬱蒼とした森林

歴史的な経緯もあって、緑地を名乗るだけはある、鬱蒼とした大自然が残されて拡がっています。どうやってどこに向かうのか、心得ておいたほうがいいです。さもなくば結構苦労することに。

子どもと遊びに出かけて「ここはいいな」と思える場所をご紹介している「子どもと楽しむ公園」シリーズ。「よく分かる」編では本園中央園西園東園に分かれる様子やアクセスの概略を。

本園西園はそれぞれの特集編を用意します。率直にいえば遊具の面でのみどころは、西園にあります。P-PFIによる施設が充実する本園では、これは早いのでは? と思うようなタイミングで遊具の更新が始まりました。

小幡緑地で遊具を目指して遊ぶ場合にどうしたらいいのか。3つのエリア(本園・中央園西園東園)はそれぞれ、ある程度離れた場所になります。そこでの遊具のおおよその位置と種類。

そして東園の遊具は、さほどボリュームはないため、この探索編でしっかり、いつものように独自に撮影した写真を満載して、人気の遊び場へのお出かけに役立つようガイドします。

子どもが大型遊具で遊べる小幡緑地を探索

県営小幡(おばた)緑地で大型遊具があるのは、西園の駐車場のある辺りからは奥のほう。それから本園の、守山スポーツセンターに隣接するところ。東園のちょっとアクセスしずらいほうにも遊具はありますが、取り立てて大型というほどではないかも。

西園ではよりどりみどり、いろいろな遊びが

小幡緑地の遊具での遊びについて、総本山とでもいうべき西園は、名二環小幡IC付近の西南側に位置して、東北側にある本園とは端と端で300 mほど距離があります(本園側の入口までは650 mほど)。

本園・中央園西園東園というふうに、おおまかに三つに分けた場合、一番小さな敷地となり、周囲もすっかり住宅街。街の中にある公園としてなら、イメージにもっとも合致しています。

本園に隣接する名古屋市の守山スポーツセンターは大きく立派。その上で西園にも機材がしっかり揃ったトレーニング室(有料4時間まで200円)があり、野球場球技場がそれぞれあって、テニスコートも12面です。

こういったスポーツ施設と駐車場、そういったものを隔てる森以外の場所はどこも遊び場になり、遊具のスポットが四つ、というか三つと加えてひとつという感じで充実しています。

幼児広場の大型複合遊具がぼうけんランド

園地の東側の愛知、岐阜県道15号名古屋多治見線沿い、中ほどと南端に駐車場が位置しています。東南端の駐車場から芝生広場を抜けて、西南端のところに幼児広場があり、住宅街の街路沿いにいろいろな遊具が立ち並んでいます。


幼児広場ぼうけんランドから森の中の坂道を上ると、ふたつの駐車場に挟まれた球技場の向こう側でもある児童広場

ローラーすべり台を5レーン並べた、ワイドスライダーが置かれた築山に、クライミングや周囲合せて、いろいろな遊具が置かれています。

ぼうけんランドとは園地の対角になる東北端から、森を抜けるように続く園路沿いも、健康広場から続く遊具スポットです。大型遊具ほか、難易度高めのユニーク遊具が置かれています。

小幡緑地西園の遊具スポットは、四つというより三つとひとつというのは、健康広場一帯と幼児広場付近の間、庭球場野球場に挟まれたところにすくすくランドもあるからです。

【0歳~2歳育児で大助かり】すくすくランド系遊具とは!どこにある?が一目瞭然名古屋に本社のある、遊具メーカーの企画だからなのか中京圏を中心に、目立ち始めている状況を掴んでいます。いずれにせよとても助かるすくすくラ...

こうして西園は、街中のいわゆるどこにでもある公園のような感じで、雰囲気はそうでも、遊びがそうはないくらいに充実して、スポーツ施設もひととおり。

小幡緑地らしく緑も豊富といった、よりどりみどりの楽しさがつまったひとつの公園としても機能しています。西園については遊具のご紹介を中心に、いつものように特集してご紹介します。

子どもと無料で楽しむ小幡緑地西園【愛知県名古屋市守山区、人気の遊び場】これだけ遊具が充実しているのも珍しいもの。そういえる小幡緑地西園は、西園だけに限定することで、圧倒的な遊具密度を誇れることになります。 ...

本園の遊具は2023年に更新、さらにこれからも期待大

西園東園に挟まれて、なおかつどちらからも住宅街を挟んで離れた場所に、小幡緑地本園が拡がっています。中央園は東南側に、公道で隔たって隣接しています。

本園・中央園はいくつかの大きな池や水路を含む、壮大な山林が残された場所と考えていいです。特に東側にある緑ヶ丘カンツリークラブ含めて、そもそもの小幡緑地が計画された姿をよく残した場所ともいえます。

広いエリアのほとんどが、そうした大自然に触れて親しむ場所になっているものの、守山スポーツセンターの周囲、つまりゆとりーとラインの小幡緑地駅(停留所)の近くは遊具の遊び場になっています。

また、この遊具のある辺りはP-PFIによって参画している民間施設によるレストラン、BBQ場にもなるキャンプ施設の運営が始まっています。

このオバッタベッタと呼ばれる一連の施設は、新しい動きがいろいろ。P-PFIの効果なのか、レストランマメボシの裏には、幼児向けの立派な遊具ができています。

小幡緑地本園の旧大型遊具(2022年11月まで)本園芝生広場の旧大型遊具

そしてローラーすべり台や各種スライダーがたくさん複合していた、東園の大型コンビネーション遊具は、早くも! といった状況ながら2022年11月28日から、更新工事が始まりました。

まさしくすべり台パラダイス!な遊具は2022年度で撤去

P-PFIというのはこうした公園施設の充実のために、民間に営業活動(公募対象公園施設を設置し収益を得る)を認め、その利益を整備に向ける試みになります。

2023年度にはどんな風に改修されるのか?

愛知県初のP-PFIの事例になるオバッタベッタによって、どれだけの遊具ができあがるのか。これまでの遊具だって侮れないものだっただけに、期待は一層膨らむところです。

オバッタベッタのキャンプ場ヤネル

本園についても遊具の現状や、オバッタベッタの楽しみ、残された大自然をどんな風に楽しめるかなど、特集を用意します。

小幡緑地東園の遊具
子どもと無料で楽しむ小幡緑地本園【愛知県名古屋市守山区、人気の遊び場】これからがより一層注目になっています。ゆとりーとラインで出かければまさに駅前公園。駐車場も各所に充分配置されて、利用にはとても便利。使い...

東園の遊具はちょっと地味な感じ

東園はそのほとんどの園地が、尾張旭市にある場所になります。アクセス路としては何ら関係ないものの、東名高速が園地を突っ切って東西に隔てています。

愛知県道213号篠木尾張旭線沿いの東側の門が、正面のような雰囲気ではあっても、東名高速の東側はほとんどが森林なだけです。

東側の門からまっすぐ園路を西に向かい、東名高速をくぐって西側に抜けると、大きな芝生広場になっています。

小幡緑地東園芝生広場

東園のみどころはどちらかといえば、この広い芝生広場といえそう。思い切り駆け回るのも、持ち込んだ道具で遊ぶにも充分なスペース。適度に起伏があって芝生もきれいです。

屋根付きの休憩スペースも大きなもので、自由に好き好きに過ごすにはもってこいな感じ。芝生広場はなかなかないレベルでかなりよいとして、遊具はどうでしょうか。

東側の門から西に向かった園路の西の端にも、長廻間線という地域の街路沿いに駐車場があります。芝生広場の南側、駐車場付近に林の池野球場があり、さらにその南側に児童園があります。

小幡緑地東園大型遊具

児童園にも遊具があって、芝生広場とともに遊び場はここといった風。ただし、児童園の遊具はさほど大型でもなく、種類が豊富でもありません。

取材時点では、タイヤを使ったブランコのようなものは、壊れたままでした。こうしたものが修理され、あと少し追加されれば、ただのよくある公園と同じでもないような感じ。

コンビネーション遊具は、ミニというかベイビー規模ながらローラーすべり台付き。そこへアクセスするハウス風の屋根のあるところからは、それなりに面白そうな趣向も。

樹脂でできた飛行機らしき乗り物の部分からは、短いやはり樹脂製のチューブすべり台が発進。

透明なチューブ経由の冒険が期待を煽りそうな遊具です。ちょっとした遊び甲斐はありそう。

乗り物らしき部分にはネットのスロープで直接アクセスして、チューブスライダーに行ってもいいです。

ハウス風のところに戻って、ローラーすべり台に向かっても、もちろんいいでしょう。その経路にも別の趣向は用意されています。

そんなに魅力がない訳ではありません。ただ驚くような規模ではないだけ。複雑でワクワクするコンビネーションにはなっているハズです。

ブランコは四連でいたってよくあるタイプの座板のもの。一度に四人遊べるだけの準備はあります。

散りばめられたオブジェは、なかなか夢のある感じ。芝生広場といい、児童園といいその気にさせる非日常感はあるといえそう。

オブジェ群に溶け込むように三人? 一緒に乗れるスプリング遊具が三つも並んでいます。

児童園の背景の森は、見下ろすようにそびえている丘を覆っています。分け入って上っていけば、展望台が建てられています。

階段で展望スペースに向かえば、周囲を見渡す眺望が得られます。ただし、やや周囲の木々は繁り過ぎか。冬のほうが期待のスペースなのかもしれません。

小幡緑地東園西自由広場

長廻間線を渡った先にも児童野球場西自由広場があり、西自由広場にはバスケットゴールがあります。同じく長廻間線の向こう、駐車場の対面の辺りも整備が始まっています。

もっともこの辺りの背景となる森林は、中央園として整備計画を進めている場所です。民有地となっている部分の買取も進んでいます。計画の進展によって東園は、中央園を経てほぼ繋がった状況になることもあり得る状況のようです。

小幡緑地の成り立ちと現状の歴史的経緯

小幡緑地は占領後の都市公園法による公園整備とは、違う文脈で用意されていた土地です。ただ壮大な都市計画で、市民の暮らしのために計画されたことも、間違いありません。

子どもと無料で楽しむ都立舎人公園【東京都足立区、人気の遊び場】夏になると、じゃぶじゃぶ池が利用できるようになります。それもまるでレジャー施設かと思いかねない立派なもの。水遊び施設としては、破格ともい...

大都市の環境のために郊外を緑地で囲むというのは、他の国々同様計画されていたことです。東京、大阪、名古屋ではこのために確保されていた土地が、公園になっている例がみられます。

子どもと無料で楽しむ都立砧公園【東京都世田谷区、人気の遊び場】全国に発信されるモデルケースとして出来上がったみんなのひろばによって、子どもと楽しむ魅力がぐっと高まった感があります。東京都世田谷区の都...

どこも戦争中の防空緑地としての役割を経て、都市公園として整備されている経緯があります。東京なら砧公園舎人公園など、また小金井公園もそうした緑地計画が発端となったものです。

子どもと無料で楽しむ公園 大泉緑地【大阪府堺市北区、人気の遊び場】例え周辺部であっても、大都市圏に圧倒的な広さの公園があったなら、規格外のものを作れた理由は必ずあります。それが歴史なのか、都市計画なのか...

大阪では大泉緑地などが例になります。四大緑地といわれる、公園であっても、そのまま緑地と名乗っているところはあてはまります。

名古屋でも小幡緑地のほか、庄内川緑地牧野ヶ池緑地相生山緑地大高緑地などが計画されていたものになります。牧野ヶ池緑地にはいま、愛知カンツリー倶楽部があります。

復興の過程でゴルフ場を象徴にしようという動きがあったようで、とすると小幡緑地に隣接する緑ヶ丘カンツリー倶楽部も、そもそもは緑地計画の一部だったのではないか? と想像できます。

都立小金井公園がよく分かる【東京都、人気のお出かけ】あまり他ではみることのない施設があったり、遊具の女王様とでもいうべきものがあったり、さらに豪快に楽しめる遊びがいろいろあったり、広くて快...

愛知カンツリー倶楽部は地域唯一のゴルフ場が米軍に接収されたことから、なんとかゴルフ場をという、名古屋財界の思いからできたといいいます。小金井公園が小金井カントリークラブと、ほぼ一体の緑地であることを思い出させる状況でしょう。

会員制のゴルフ場を作ることに論議があったものの、パブリックコースにはならなかった愛知カンツリー倶楽部に対して、緑ヶ丘カンツリークラブは、パブリックコースとして開場しています。

名古屋の財界人、安倍公三郎氏の所有となっていた部分を、私有財産を元にしながらパブリックコースとしたものでした(ただしのちに会員制に移行)。この土地は繊維相場で名を成した、林紡績の林茂氏から購入して持っていたものだったそう。

子どもと無料で楽しむ公園 大高緑地【愛知県名古屋市緑区、人気の遊び場】名古屋市にある緑地と名の付く大きな公園。その中のひとつで、さらに子どもと楽しむのにもってこいなところといったならば、大高緑地も外すことは...

小幡緑地大高緑地同様に、農地解放による散逸からわりあいに逃れられたことでも知られます。戦争中の食糧難から耕作されていた防空緑地の土地は、農地解放の対象になってしまったのです。

山林であることが幸いして耕作されることのなかった部分は、こうして人の手に渡り買い戻す必要はなく、しっかり緑地として残っていることになります。

ただし、そうでなくとも私有地として開発されてしまった部分は、かつて計画された小幡緑地の部分にもあります。

こうした事情が小幡緑地の今や、中央園が私有地を買い取りながら、まだまだ相当広い範囲が整備予定であることなどに、関係しているのでしょう。

いまだ拡大予定の小幡緑地、P-PFIを活用した資金計画もあいまり、遊具の面でもどんな発展を遂げるのか、とても楽しみなことになります。

小幡緑地を訪れるには(アクセスについて)

公式サイトからの引用
車でお越しの場合
西園・本園
名二環経由
名古屋方面小幡ICから約2分
大阪方面松河戸ICから約5分
東園
名二環経由
名古屋方面小幡ICから約20分
大阪方面大森ICから約15分
電車やバスでお越しの場合
西園
・【電車】名鉄瀬戸線『小幡駅』下車、市バスもしくは北へ徒歩15分
・【バス】市バス『小幡ヶ原』下車すぐ
本園
・【電車】名鉄瀬戸線『小幡駅』下車、市バスもしくは北へ徒歩25分
・【バス】市バス『緑ヶ丘住宅』下車、北へ徒歩約5分
・【ゆとりーとライン】『小幡緑地』下車、南へ徒歩3分
東園
・【電車】名鉄瀬戸線『印場駅』下車、市バスもしくは北へ徒歩15分
・【バス】市バス『旭桜ヶ丘』下車、徒歩3分

住所:名古屋市守山区大字牛牧字中山1632-1 (西園、公園管理事務所)
連絡先:052-791-9492

愛知県営小幡緑地は、名古屋市と尾張旭市に渡っていること、それぞれ園地が離れていることで分かる通り、どこにいくかで適したアクセスは違います。


小幡緑地の最寄まで、専用軌道を走るバス路線であるゆとりーとラインで、本園まで行くのはとても便利。

小幡緑地がよく分かる【名古屋で人気のお出かけ】とにもかくにも広大な敷地となっているのが、愛知県名古屋市守山区にある県営小幡緑地。ここはところによっては尾張旭市だったりします。遊具の充...

ただそれだけではすまないのが小幡緑地です。それぞれの探索に最適なアクセスは、「よく分かる」編をご参照頂けます。

まとめ:すべての遊具スポットを回るには計画が必要

遊具も園地もいろいろな遊び、面白さが散りばめられて、出来たら全部体験してみたくなるのが愛知県営小幡緑地というところ。自動車を利用すれば特にどこも便利。ポイントを掴めば、効率よく遊具スポットを訪れられます。

公式サイト:公園に遊びにいこう!小幡緑地

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です